■赤武酒造 岩手県盛岡市 2021.6.12
『AKABU』 は、初めて取り寄せました。
岩手県のお酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c3/93bb9947b9c08f3deb20132268ce7fa8.jpg)
AKABU 純米吟醸
原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
精米歩合/50%
アルコール分/15度
赤武酒造(岩手県盛岡市北飯岡1-8-60)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f2/10493f646506a53fe850278044ce0b3b.jpg)
裏ラベルを読みました。
若き杜氏「古館竜之介」を中心に志ある社員が魂を込めて醸した日本酒です。
姿勢を正して、緊張して、「いただきます。」
旨いお酒でした。フルーティーで柔らかく、余韻のあるお酒です。
最近、取り寄せるお酒はどれも優れた品で、最近の日本酒の素晴らしさには目を瞠ります。
それぞれのお酒をよく覚えておいて、2回目の注文からは2本づつにしようかなあと考えています。
『AKABU』 は、初めて取り寄せました。
岩手県のお酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c3/93bb9947b9c08f3deb20132268ce7fa8.jpg)
AKABU 純米吟醸
原材料名/米(国産)・米麹(国産米)
精米歩合/50%
アルコール分/15度
赤武酒造(岩手県盛岡市北飯岡1-8-60)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f2/10493f646506a53fe850278044ce0b3b.jpg)
裏ラベルを読みました。
若き杜氏「古館竜之介」を中心に志ある社員が魂を込めて醸した日本酒です。
姿勢を正して、緊張して、「いただきます。」
旨いお酒でした。フルーティーで柔らかく、余韻のあるお酒です。
最近、取り寄せるお酒はどれも優れた品で、最近の日本酒の素晴らしさには目を瞠ります。
それぞれのお酒をよく覚えておいて、2回目の注文からは2本づつにしようかなあと考えています。