徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

大失敗→生地獄→奇跡→立ち直り

2022-11-17 21:30:27 | 幸せ

もう20日ほど前のことになるが、「やっちまったー」というような大失敗をした。(どんな失敗かは書きませんが、)

「まさか」「そんなはずない」という思いとともに、そうであるという現実を突きつけられ、生き地獄の苦しみ。

「どうしよう」「どうしよう」というあせりしか出てこない。

でも過ぎてしまった失敗を考えてもどうしようもない。

現実に、これからどうするかだ。

そして、出した結論はダメ元でやってみること。

可能性は1%もないにしてもやるしかないのだ。

そして、考えたことを、必死の思いで、神仏にお祈りを何回もして、やってみた。

すると、どうだ。

まさかの奇跡。

閉ざされたと思ったトビラが開いたのだ。

もう、びっくり。

そして、生地獄の苦しみから解放された。

 

このことは何を意味すのか?

1 とにかく、大事なことは簡単に思えることほど慎重に念を押して実行すること。

2 もし、失敗したら、すぐにあきらめずに、すぐに次の手段を考えて実行すること。

3 あとは、「運」のみだが、この「運」に今回はある言葉を思い出した。

「情けはひと(他人)のためならず」

(この前に良いことをしたのが巡り巡って帰ってきたのか?!と)

 

人生、いろいろあります。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カンサスの Dust in the Wind... | トップ | タイパ(タイムパフォーマン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

幸せ」カテゴリの最新記事