徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

17年間使った冷蔵庫の買い換え

2018-01-20 21:35:25 | 日記・エッセイ・コラム
先日、冷蔵庫の調子が悪くなって買い換えた。
見た目にはきれいだったのでせいぜい10年間くらいしか使ってないだろうと思っていたが、さにあらず。
なんと、17年間も使っていたのが判明。
それにしてもよくもったものだ。

ふつう電化製品は10年間くらいが限度と言われているが、毎日使っていてこの年数はすごい。
17年前と言えば、まだ、2001年。
自分は、まだ、若かりし頃で頑張っていた日々が思い出される。

「あれから40年」というのが、綾小路きみまろ氏のキャチフレーズだが、
あれから17年でも私にとっては凄いインパクトがある。

新しい冷蔵庫は前トビラが観音開きで、容量が少し大きい。
また、頑張って動いておくれ。

その頃まで、頑張って生きていたいものである!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「失敗と成功」に関する英語... | トップ | 中島みゆき #13「誕 生」 〜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事