私は、昨年の10月からこのブログ以外に日記をつけている。
紙の日記ではなく、ソースネクストという会社のソフトの日記だ。(ズバリ日記帳という)
その日記はなかなか書き心地がよく、1月中頃まで結構続いていた。
しかし、ここ2週間ほど空白になっている。
そこで、反省の意味を込めて書いておく。
日記
長い間書いてこなかった。
なぜか、書けなかった。
どうしてだろう?
気の緩み?
うーん、書かなくても別に誰も困らないから。
大事なイベントは日記ではなく、手帳やカレンダーに書いてあるから。
しかし、それでは今日何をしたのか?
昨日何をしたのか?
全然思い出せない。
成功や失敗が来年の参考にならない。
やはり、毎日つけることにしよう。
そういう習慣をつけるようにしよう。
つける時間を決めよう。
そうした習慣こそが色々な学習や健康法に大事なのだ。
「継続は力なり」
紙の日記ではなく、ソースネクストという会社のソフトの日記だ。(ズバリ日記帳という)
その日記はなかなか書き心地がよく、1月中頃まで結構続いていた。
しかし、ここ2週間ほど空白になっている。
そこで、反省の意味を込めて書いておく。
日記
長い間書いてこなかった。
なぜか、書けなかった。
どうしてだろう?
気の緩み?
うーん、書かなくても別に誰も困らないから。
大事なイベントは日記ではなく、手帳やカレンダーに書いてあるから。
しかし、それでは今日何をしたのか?
昨日何をしたのか?
全然思い出せない。
成功や失敗が来年の参考にならない。
やはり、毎日つけることにしよう。
そういう習慣をつけるようにしよう。
つける時間を決めよう。
そうした習慣こそが色々な学習や健康法に大事なのだ。
「継続は力なり」