徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

映画『なぜ生きる-蓮如上人と吉崎炎上-』に見る室町時代の「幸せ」とは?

2022-01-08 21:33:00 | 幸せ
ベストセラー「なぜ生きる」をアニメ化!映画『なぜ生きる-蓮如上人と吉崎炎上-』予告編 (YouTubeでご覧ください。共有させてもらっています) 最近、この映画をアマゾンプライムで見た。 なぜ、見たかというとタイトルに興味があったのと、短時間で見ることができそうと思ったからだ。 この映画はどうも6年前に全国で上映されたもののようだが、私は全く知らなかった。 内容は、どうも、浄土真宗の教えの . . . 本文を読む
コメント

高橋優初監督MV作品『明日はきっといい日になる』のように生きていこう

2022-01-07 21:17:37 | 幸せ
高橋優初監督MV作品「明日はきっといい日になる」オモクリ監督エディットバージョン(Short size) (YouTubeでご覧ください。共有させてもらっています) 毎日、音楽の話題で恐縮です。 昨日紹介させていただいた高橋優さんですが、7年前のヒット曲『明日はきっといい日になる』をMV化されたいたようで、YouTubeで見つけました。 昨日の『福笑い』は少し理論的でしたが、こちらは実践的な . . . 本文を読む
コメント

高橋優 さんの『福笑い』という曲は、昨年の紅白で歌ってほしかった名曲

2022-01-06 21:03:22 | 音楽
高橋優 「福笑い」 (YouTubeでご覧ください。共有させてもらっています) 毎日、音楽の話題が多くて恐縮ですが、以前聞いていたこの曲を最近聞いてみた。 そして、わかったのは、コロナ禍が解消するどころか、ますますわからない状況である今年こそ、全員で共有したい名曲だと思います。昨年の紅白で歌ってほしかったなあ。11年も前の曲ですが。 この歌のように、私の笑顔があなたの笑顔に伝染し、そして、そ . . . 本文を読む
コメント

自分の背中を押してくれる人→「己しんじろう」の曲(マイソング)がグーグル検索で3曲とも見れるようになりました

2022-01-05 21:31:40 | マイソング(作詞・作曲)
昨日、私をよく知ってくれている人から電話がありました。 何の用だろう?と思って、電話に出ると、私の年賀状に書いてあったマイソング(「己しんじろう」という名前で3曲YouTubeにアップしていますというもの)を聞いてくださり、どうやって作ったの?とか聞いてくれました。 なかなかそういう人はいません。非常に有難いことです。 でも、こうした人が時々私の周りに現れ、私の背中を押してくれます。 だか . . . 本文を読む
コメント

あいみょん さんの『 愛を知るまでは』で語る愛とは?

2022-01-04 21:17:51 | 音楽
あいみょん – 愛を知るまでは 【AIMYON 弾き語りTOUR 2021 “傷と悪魔と恋をした!” at 河⼝湖ステラシアター】 (YouTubeでご覧ください。共有させてもらっています) もう少し前のことになるが、NHK紅白で一番輝いていたのはMISIAさんかもしれないが、あいみょんさんのこの歌も大好きです。 この曲はあのヒット曲『マリーゴールド』より先 . . . 本文を読む
コメント

人生で本当に大切にすべきことはたった一つ、それは「〇〇な心」

2022-01-03 20:48:56 | 幸せ
ごく最近、菊谷隆太さんという人のYouTube動画で「人生で本当に大切にすべきことはたった一つ、それは〇〇だ、と説くブッダ」というタイトルのものを見ました。 作者の菊谷さんという方がどういう方かは知りませんが、この動画は「幸せ」というものテーマにブログを作成している者から見れば、非常にわかりやすい内容だったと思うので、興味のある方は一度ご覧ください。 その中で、菊谷さんは色々な物欲や名誉欲や健 . . . 本文を読む
コメント

やってみなくちゃわからない

2022-01-02 14:38:10 | 日記・エッセイ・コラム
大晦日から元旦にかけて本当に寒い日が続いています。元旦の朝はうっすらと雪が積もっていました。 さて、タイトルに書いた言葉は何?と思われたことでしょう。 この言葉は、そんな寒い元旦の午後、少し寒さが和らいだので、近所の神社に初詣に出かけて引いたおみくじに載っていた言葉です。 そのおみくじの続きの言葉を引用させていただくと、 「勝負の女神はどちらに微笑むのか」。よく使われる表現です。 勝ち負 . . . 本文を読む
コメント

2022年こそ笑顔で過ごせる良い年となりますように!!

2022-01-01 12:26:08 | 日記・エッセイ・コラム
私のブログをご覧くださっておられる皆様及び私をご存じの皆様、あけましておめでとうございます。 本年もどうかよろしくお願い致します。 いよいよ、2022年(寅年)が始まりました。 コロナ3年目に突入したわけですが、泣き言ばかり言ってはいられません。 今の状況の中で、自分の持てる能力、お金などを投じて生きていくしかないのです。 2021年11月30日の毎日新聞の火論というコラムで大治朋子 . . . 本文を読む
コメント