㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

こりゃヤバイかも‼

2017年01月12日 | 日記
午後から降り始めた雪は夕方には日陰では積雪となり始めて居まして、私が会社を出た6時頃には5mm ~1cm 程度
日向でもシャビシャビのシャーベットになっており、車でもなめて掛かるとこれが結構スリップするんです。
自宅に帰って見ると、30分ほど時間差が有るにもかかわらず、駐車場のアスファルトが多少濡れ始めているか程度。
降り自体も本社と自宅では3倍違うかと言ったほどの差があって、冬型の雪降りの時は、やっぱり山つけは多いんだと改めて,,,,
明日も明後日も雪マークが天気予報について居ましたが、積もるとなるとこれがまたなかなか厄介だなぁ~っと,,,,

雪マークが,,,,

2017年01月12日 | 日記
NHKのデータ放送の天気予報
今朝のを見たら午後から雪が降るように成っていました。
自宅周辺では風が強いものの良い天気で、こんなんで雪に成るの?って感じでした。
本社工場に来ても雲は出ているものの良い天気、しかしながら良く見ると風に乗って雪が山から舞い降りて来ているようでした。
午後になり概ね予報どおりで、雨は無く雪に成っています。
明日からの週末に掛けては雪マークが並んでおり、最低気温も-6℃位が1週間出ているような本格的な冷え込みがやって来るようです。
日本は四季が有るから美しくて良いもんだって言ってはいるものの、あまりの寒さや雪はどちらかと言うと遠慮したいものですなぁ~