何かのきっかけで・・・・・今まで停滞気味だったものが突然躍進を始める事があります。
鮎つりの経験ですが 昼最中にピリッともしなかった魚信が
午後3時半頃から突然活気付いて入れ掛りになることを
多くの釣り人は知っています。
これを「時合い」がきたなどと表現しますが
ヤル気のなかった鮎に 食事時が来て闘争本能が強まったことによるものです。
8月に入る頃から スゴウ店の臼井店長は
キーパーコーティングをもっとアピールする方法はないだろうか?
タイヤが閑な時期に武器となるような企画がほしいと
自らの問題意識を「店の課題」に重ね合わせてみると
パッと閃きを得て 携帯スマホの乗り換え割りを参考に
「ぬりかえ割り」というサービスを企画立案し 早速POPを制作し
告知作業を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/e46dd0195861503498ed581b4059a6c5.jpg)
これは智恵の閃きです 考えるという作業もしたでしょうが
「パッと閃く」もの これこそが一番大切です。
彼は 店長になる以前もなってからも何事にも一所懸命に取り組む真面目な人です。
長所が思い込みが強い為に逆に作用していた面もあったと思います。
ところが自己中心になりがちな視点を
「お客様中心」に置き換えることに
自己の内面で切り替えたことが
力みを消しリラックスした自然体になることが出来た結果
「パッと閃く」ものが天下ったとでも言いましょうか
上手に説明は出来ませんが
一皮むけたとでもいえるのかもしれません。
外の世界に向いてた意識が 内側の世界を照らし出したという
大げさな言い方をすると コペルニクス的転換を果したとでも言いましょう。
私はこれこそ彼が本領を発揮し始めた証だと断言します。
人は誰でも目は前を向いていますので
他店や他人様と「比較」するという簡単にできる事が染み付いています。
その目を閉じて「お客様の御心に届く表現はないだろうか」と
自分が「お客様の立場にたった」内側の目を開いたのです
そしてひと月が過ぎて好結果が出てきました。
お客様の御心に届いて 新規客様にもアプローチしやすく受注をドンドンいただけるようになり
またご紹介もたくさんいただけるようになりました。
「隣の田んぼは青く見える」という焦りからも開放され
まさに近未来のタイヤショップの在り方のひとつとして
タイヤとキーパーコーティングのコラボ専門店
タイヤ・キーパーイマージンスゴウ店は
存在感を増していくと思われます。
一人の意識改革が店を変え 会社を変え 社会を変える力になる、
臼井店長はその主役の座を自ら掴んだようです 生長です進化です。
任命されたから店長でなく 自己改革によって真の店長が一人誕生しました。
鮎つりの経験ですが 昼最中にピリッともしなかった魚信が
午後3時半頃から突然活気付いて入れ掛りになることを
多くの釣り人は知っています。
これを「時合い」がきたなどと表現しますが
ヤル気のなかった鮎に 食事時が来て闘争本能が強まったことによるものです。
8月に入る頃から スゴウ店の臼井店長は
キーパーコーティングをもっとアピールする方法はないだろうか?
タイヤが閑な時期に武器となるような企画がほしいと
自らの問題意識を「店の課題」に重ね合わせてみると
パッと閃きを得て 携帯スマホの乗り換え割りを参考に
「ぬりかえ割り」というサービスを企画立案し 早速POPを制作し
告知作業を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/e46dd0195861503498ed581b4059a6c5.jpg)
これは智恵の閃きです 考えるという作業もしたでしょうが
「パッと閃く」もの これこそが一番大切です。
彼は 店長になる以前もなってからも何事にも一所懸命に取り組む真面目な人です。
長所が思い込みが強い為に逆に作用していた面もあったと思います。
ところが自己中心になりがちな視点を
「お客様中心」に置き換えることに
自己の内面で切り替えたことが
力みを消しリラックスした自然体になることが出来た結果
「パッと閃く」ものが天下ったとでも言いましょうか
上手に説明は出来ませんが
一皮むけたとでもいえるのかもしれません。
外の世界に向いてた意識が 内側の世界を照らし出したという
大げさな言い方をすると コペルニクス的転換を果したとでも言いましょう。
私はこれこそ彼が本領を発揮し始めた証だと断言します。
人は誰でも目は前を向いていますので
他店や他人様と「比較」するという簡単にできる事が染み付いています。
その目を閉じて「お客様の御心に届く表現はないだろうか」と
自分が「お客様の立場にたった」内側の目を開いたのです
そしてひと月が過ぎて好結果が出てきました。
お客様の御心に届いて 新規客様にもアプローチしやすく受注をドンドンいただけるようになり
またご紹介もたくさんいただけるようになりました。
「隣の田んぼは青く見える」という焦りからも開放され
まさに近未来のタイヤショップの在り方のひとつとして
タイヤとキーパーコーティングのコラボ専門店
タイヤ・キーパーイマージンスゴウ店は
存在感を増していくと思われます。
一人の意識改革が店を変え 会社を変え 社会を変える力になる、
臼井店長はその主役の座を自ら掴んだようです 生長です進化です。
任命されたから店長でなく 自己改革によって真の店長が一人誕生しました。