9日(月)の夜
3年ぶりにタイヤディラーの社長・部長・所長と
タイヤ専門店イマージンのオヤジ三人衆の合計6人で会食情報交換会が行われました。
当方は お招きに預かる立場で上席に座らせていただいて
😋美味しい食事とお酒を頂戴しました。
ビールで乾杯ののちに日本酒に切り替えて
愛知の銘酒「空」やったかな? これは美味し過ぎた!
ほろ酔い気分で 色々とタイヤに関する情報を交換し有意義な時間を過ごしました。
ただ 私には10日(火)朝早く旅立ちの予定がありましたので
あまり深酒はせず 貴重な話に耳を傾けることに専念しました。
小さなタイヤ小売り屋は 井の中の蛙ですから
タイヤ業界を取り巻く環境は
よく聞いて咀嚼して大きな構図を知る必要があるのです、
ずっとコロナ禍でこうした会合は皆無でしたが
このまま正常化に向かえば良いですね!
ご馳走様でした!
東海道線で大垣で乗り換えて米原まで
新幹線に乗り換えて岡山へ それから伯備線特急八雲に乗って島根安来で下車
駅前で無料バスに乗って行ったのが 日本一有名な庭園です。
足立美術館
一杯1000円のコーヒーを飲みながら撮った 旅行中たった一枚のショットです。
写真で見るのと ゆったり座りながら眺めるのでは全く違います!
揺らぎが心地よいのです、風に揺られる木々 行き交う燕の乱舞
この世界は揺らいでいます その揺らぎが実に心地よい!
そして名画 横山大観さんの作品が多数展示されています。
タイヤの事 商売の事 全てを忘れ去り 無の境地?
雑念を忘れ去ってリフレッシュできました。
その夜は松江駅前のドーミインホテルで一泊です。
次の日 朝6時半にホテル朝食・・これ美味しかったんです、
出雲そば・シジミのお味噌汁は絶品でした。
温泉旅館ではありません ビジネスホテルですが今まで食べた朝食の中で一番です!
駅まで歩いてバスに乗って
松江宍道湖温泉駅まで行き
中井貴一さんが電車の運転手を演じた一畑電車に乗って出雲大社へ。
朝 9時前の大社前の参道はお店も開いていません、
鳥居をくぐって本殿を目指すと
前から来る地元のおじさんが
「この社でお祓いをしてください」と丁寧に教えてくださるではありませんか!
「知らず内に積もった穢れを払ってから」
本殿に向かうのが礼儀だそうです。
そしてお参りした後
隣接する島根県立古代出雲歴史館で
出土した大量の銅剣と銅鐸に圧倒されて!
もっと見ていたかったのですが時間が足りません。
そして大社前からバスに乗って 出雲市駅に行き帰りの特急八雲の乗って岐路へ!
往路5時間半 復路6時間の鉄旅を終えて帰ってきました!
4月の20日過ぎて突然思い立って 28日に岐阜駅で切符を手配して・・・・・。
招かれるように言ってきた出雲旅でした、お土産は記憶の中に!