人とタイヤとキーパーコーティング!

タイヤ「安全」と車「キレイ」の領域で 岐阜で専門店展開 ありがたいことです!

さすがに使いすぎでしょ! タイヤ専門店イマージン

2023年05月02日 | タイヤビジネス

タイヤが売れる時期は タイヤ屋にとってタイヤを買って頂ける時期です。

客観的にはタイヤが売れる時期でも

主観的にはタイヤを買って頂ける時期というのは

タイヤ屋として正しい意識の置き所です。

売るのか 買ってもらうのか ちょっとした違いと思うのは大きな間違いです。

タイヤ屋はタイヤを買って頂く所なんです。

 

では なぜタイヤが売れるのか?

それはタイヤが減るからです。 

どこまで減ったら換えるのか?

一応の基準は 3万キロ走行したころがぼちぼち交換時期です。

または5年経過すると 

最近のタイヤは ひび割れが進行するので交換を意識する時期です。

 

今日ご来店いただいたお客様は

溝がすり減ってしまって スリックタイヤ状態のうえ 中のワイヤーコードも露出してしまっています。

かなり前から 交換時期に来ていたと思われますが

ここまでは使いすぎです! 

事故に合われなくてよかった!

 

交換された廃タイヤは 昨日より全品洗って(葬式)廃棄に出されます。

よく頑張ったな~。 

一声掛けて洗ってあげると タイヤが喜ぶのが伝わります!

老体に鞭打って安全を全うしたタイヤ ご苦労様でした!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツキと運に恵まれる タイヤ専門店イマージン!

2023年05月01日 | 経営

早いもので今日から5月です、

朔日は 少し早出して ご近所さん周囲のゴミ拾い奉仕活動から始まりました。

 

いつも思うのですが 

店がある岐阜市江添は 

今風の表現でパワースポット 

昔風では「イヤシロチ」のようです。

植物が繁茂して 商売が繁盛する土地 にぎわいが多く 犯罪が少なく 心地よい土地です。

そんな場所で 商売をやらせていただけるのは 大幸運です。

お陰様で 

真面目に働く以外とりえのない私でも

34年の長きに渡り小さな商売を継続させることが出来ています。

それに感謝するには奉仕活動は最適です、20分の活動がまた別のツキを呼んで来てくれます。

 

ツキとは 新しい出会いです。

新規客様のご来店が増えている実感があり 

お陰様で4月も売り上げ好調でした。

 

10年以上前 

いただいた洋ランのテンドロビウム?と思いますが?

ほったらかしにもかかわらず 花を咲かせてくれました!

 

 

スタッフ・お客様という人に恵まれ 土地に恵まれ 商売に恵まれ 額に汗するだけの儲けに恵まれ 

色々な物事の関係性にも恵まれています。

土地のエネルギーのなせる技でしょう。

 

35年前は 田んぼの中でしたが 今では最高の立地です。

ありがたいことです、感謝を表現せずにはいられません。

出来ることは 交換された廃タイヤを洗って送り出すことです。

無駄な行為に見える人には 

この行為がもたらすツキと運の恩恵の大きさが分からないでしょう!

凄いですよ! 

取り柄が無くても35年 浮き沈みがあっても継続させていただけるのですから!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする