1月末に店舗に車が突っ込んで、営業ができない状態になっていた倖佳さんが、4月22日に営業再開されました。22日当日は麺切れで間に合わず、翌日に久しぶりの倖佳さんへ行くことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8a/0327bf19888373e4fb24fc5e73642aff.jpg)
煮玉子らぁめん、塩の細麺をいただきます。店主さんの一番のオススメ、スタンダードメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/57e82485ceda3d44d38c26f0f1811ab9.jpg)
極細麺は健在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/2847c6a739e85fd69d1ad16f138ac6cb.jpg)
そして絶品低温チャーシューもとっても美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/067dbb54bd1b2613f315abd5076bcf9d.jpg)
煮玉子は若干ハード気味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d5/a755162055270bd3cc59ea3a700a8926.jpg)
そしてあっさり塩スープ。店主さんの優しいお人柄が表れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/96/69e0f6cdc8663a82e479fbe349962ff4.jpg)
4ヶ月ぶりにいただく倖佳さんのラーメン、とっても美味しかったです。ごちそうさまでした。そして、復活して何より。加害者側との交渉でいろいろと大変なことは山積のご様子ですが、是非是非美味しいラーメンを作り続けていただきたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/296ad31b2490aec77a960e2e33df09bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8a/0327bf19888373e4fb24fc5e73642aff.jpg)
煮玉子らぁめん、塩の細麺をいただきます。店主さんの一番のオススメ、スタンダードメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/57e82485ceda3d44d38c26f0f1811ab9.jpg)
極細麺は健在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/2847c6a739e85fd69d1ad16f138ac6cb.jpg)
そして絶品低温チャーシューもとっても美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/067dbb54bd1b2613f315abd5076bcf9d.jpg)
煮玉子は若干ハード気味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d5/a755162055270bd3cc59ea3a700a8926.jpg)
そしてあっさり塩スープ。店主さんの優しいお人柄が表れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/96/69e0f6cdc8663a82e479fbe349962ff4.jpg)
4ヶ月ぶりにいただく倖佳さんのラーメン、とっても美味しかったです。ごちそうさまでした。そして、復活して何より。加害者側との交渉でいろいろと大変なことは山積のご様子ですが、是非是非美味しいラーメンを作り続けていただきたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/296ad31b2490aec77a960e2e33df09bb.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます