一昨日の渋谷でのライブが終わってから半蔵門線で帰ろうとしたとき、そういえば半蔵門線改札から地下通路ですぐのところに蒙古タンメン中本があったことを思い出してしまい、時間も想定より早かったことから寄ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/823cd2dbd3f4f7136a5757bc3c2bf285.jpg)
時刻は20:40、結構な行列ですが回転が良く、5分ほどで食券を買って店内に。そこから10分弱待ってラーメンが出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/f6c592106dee0be02d255df7c9a2b93f.jpg)
味噌卵麺(850円)は辛さ10段階で8。肉ともやしの盛りがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/bb10533488fc31096d8df4f5e0dad408.jpg)
具だくさんのトッピングをかき分け麺をすくい上げます。中太の麺は唐辛子の色で赤く染まっていて、アツアツヒーヒー状態でなかなか苦戦してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/071eb8a325bee6736361c96d2b022f7f.jpg)
前からこんなにお肉が多かったかなというくらい、結構肉肉してました。それにしても辛い。温度の熱さも加わってかなり苦戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/86680eeb3999b23d98bcbf9f5ba890d7.jpg)
ゆで卵が辛さを和らげてくれていると思うのですが、それにしても辛い。これは到底全汁は無理だろうなと思いながら食べ進んでいるうちに、温度もだんだん適温になってきて具を全部平らげたころにはスープが止まらなくなってしまいました。結局完飲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/41/d95a436d214452a0a25a28d941cbb429.jpg)
16分間の格闘ののち、ごちそうさま。二郎同様、スポーツのあとの達成感に浸れる1杯でした。
蒙古タンメン中本 渋谷店
渋谷区道玄坂2-6-17 渋東シネタワーB2
営業時間: 11:00~22:30
定休日: 無
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/823cd2dbd3f4f7136a5757bc3c2bf285.jpg)
時刻は20:40、結構な行列ですが回転が良く、5分ほどで食券を買って店内に。そこから10分弱待ってラーメンが出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/f6c592106dee0be02d255df7c9a2b93f.jpg)
味噌卵麺(850円)は辛さ10段階で8。肉ともやしの盛りがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/bb10533488fc31096d8df4f5e0dad408.jpg)
具だくさんのトッピングをかき分け麺をすくい上げます。中太の麺は唐辛子の色で赤く染まっていて、アツアツヒーヒー状態でなかなか苦戦してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/39/071eb8a325bee6736361c96d2b022f7f.jpg)
前からこんなにお肉が多かったかなというくらい、結構肉肉してました。それにしても辛い。温度の熱さも加わってかなり苦戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7e/86680eeb3999b23d98bcbf9f5ba890d7.jpg)
ゆで卵が辛さを和らげてくれていると思うのですが、それにしても辛い。これは到底全汁は無理だろうなと思いながら食べ進んでいるうちに、温度もだんだん適温になってきて具を全部平らげたころにはスープが止まらなくなってしまいました。結局完飲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/41/d95a436d214452a0a25a28d941cbb429.jpg)
16分間の格闘ののち、ごちそうさま。二郎同様、スポーツのあとの達成感に浸れる1杯でした。
蒙古タンメン中本 渋谷店
渋谷区道玄坂2-6-17 渋東シネタワーB2
営業時間: 11:00~22:30
定休日: 無
GW中は、天気も悪かったし、ほとんど引越準備に時間を費やして、ラーメンを楽しむという余裕はありませんでした。にもかかわらず、まだ準備が終わらないという悲しい状態です。
ブログ更新を心待ちにしております♪