imaのラーメンブログ

ラーメン食べある記

近鉄花園ラグビー場食堂

2013-10-06 | 京都・大阪・兵庫・和歌山
昨日は花園ラグビー場へドコモとの試合を観戦に。試合前の腹ごしらえに、ラグビー場にある食堂でこれを食べてきました。



花園ラガー麺(750円)。食券を買って、まさに社員食堂のような厨房ごしカウンターで出来上がりを待ちます。そしてテーブルに移動してこちら。



芝生に見立てたネギ、ラインに見立てた白ごま、ゴールポストに見立てたメンマ、キックティーに見立てた紅生姜、そしてラグビーボールに見立てた煮玉子で花園ラグビー場を表現。だそうです。早速麺からいただきます。



ごく普通の麺ですが、ちょっと茹ですぎですね。



作成過程を見ていると、どんぶりの底にチャーシューとキクラゲをしいていたので、掘り起こしてみました。たしかにチャーシュー的なものはラグビー場にはないですからね。



紅生姜が結構効いています。



煮玉子は意外にもちゃんと半熟。これはいいです。



しかしこの豚骨醤油スープがなんとも不思議な味。いわゆる豚骨ラーメンではないのは明らかなのですが、紅生姜や白ごまで雰囲気はまるで福岡の豚骨ラーメン。



しっかりと食べ応えのある、まさにラガーも満足なラーメンでした。ごちそうさまでした。


近鉄花園ラグビー場食堂
東大阪市松原南1-1-1
営業時間: 不定
定休日: 不定


最新の画像もっと見る

コメントを投稿