昨夜ははむきんさんと高田馬場のべんてんに行ってまいりました。高田馬場駅ではむきんさんのお友達と合流し、お店への到着は19:10頃。
お店と道路を挟んで、神田川沿いにできる行列は7名ほど。思ったより長い行列にはなっていませんでした。15分ほどでお店の中に入ることができ、テーブルに着いてから待つこと20分ほど。1ロットの作成時間は10分ほどかかり、さらにちょうど入れ替わりだったため、2ロット分まるまる待つこととなったようです。
前回食べた塩ラーメンが美味しかったので、今回は貼り紙メニューにあった焦がし塩(850円)にしてみました。大きいドンブリにどかんと迫力のボリューム。トッピングの味付玉子(50円)が小さく感じます。
麺は表面がつるつるのストレート太麺。つるつると入っていくので、アツアツをふーふーしながらどんどん食べられるのですが、350gある大量の麺は食べても食べてもなかなか減りません。
チャーシューもでかい。そしてグッドなホロホロ具合。美味しいです。
味付玉子は比較的ハードなもの。でも、このガッツリとした塩ラーメンにはちょうどいい硬さなのかもしれません。魚介の出汁が効いたスープも、焦がしたネギとニンニクが素敵なアクセントとなって、確かに塩ラーメンなんだけどコクのある深い味わい。ろくに会話もせず、一心不乱の12分間で完食しました。
いやあ、美味しかった。しかし超満腹。翌朝の今もまだまだお腹一杯状態なのであります。
べんてん
豊島区高田3-10-21
営業時間: [月~金]11:00~15:00、17:00~21:00 [土・祝]11:00~16:00
定休日: 日
お店と道路を挟んで、神田川沿いにできる行列は7名ほど。思ったより長い行列にはなっていませんでした。15分ほどでお店の中に入ることができ、テーブルに着いてから待つこと20分ほど。1ロットの作成時間は10分ほどかかり、さらにちょうど入れ替わりだったため、2ロット分まるまる待つこととなったようです。
前回食べた塩ラーメンが美味しかったので、今回は貼り紙メニューにあった焦がし塩(850円)にしてみました。大きいドンブリにどかんと迫力のボリューム。トッピングの味付玉子(50円)が小さく感じます。
麺は表面がつるつるのストレート太麺。つるつると入っていくので、アツアツをふーふーしながらどんどん食べられるのですが、350gある大量の麺は食べても食べてもなかなか減りません。
チャーシューもでかい。そしてグッドなホロホロ具合。美味しいです。
味付玉子は比較的ハードなもの。でも、このガッツリとした塩ラーメンにはちょうどいい硬さなのかもしれません。魚介の出汁が効いたスープも、焦がしたネギとニンニクが素敵なアクセントとなって、確かに塩ラーメンなんだけどコクのある深い味わい。ろくに会話もせず、一心不乱の12分間で完食しました。
いやあ、美味しかった。しかし超満腹。翌朝の今もまだまだお腹一杯状態なのであります。
べんてん
豊島区高田3-10-21
営業時間: [月~金]11:00~15:00、17:00~21:00 [土・祝]11:00~16:00
定休日: 日
ラーメンの完成度はめちゃめちゃ高いですね。美味しかったですよ。
ただ、量が。。。。
金曜はいろいろとありがとうございました。
こちらは、量に対するチャレンジングな感じは二郎に共通するところがあるかと思います。ちょっと言葉が悪いですが、毒気を抜いた二郎とでもいいましょうか。大盛の付け麺1kgにはビックリでしたね!