今日の外出ついでのランチで、なかなか行けなかった三原へ行きました。銀座のど真ん中、四丁目交差点のすぐ近く、あの篝よりも近いかもしれません。そんな一等地に、タイムスリップしたような一角のセンターを飾る形でこのお店はあります。お店に入ると、外観とは打って変わって明るい声が飛んできます。

タンメン(700円)をお願いしました。明るい声の主、お姉さん方がてきぱきと仕事をされて、あっという間にタンメンは出来上がりました。

このような中華屋さんの中華麺で珍しい極細麺。なるほど、出来上がりも早いわけです。調理時間はほぼ肉野菜を炒める時間ということですね。そしてたっぷり載っている肉野菜炒めは、とってもボリューミーで野菜がたっぷり採れます。しかもお肉もたっぷり。

すっきりとした塩味のスープ。肉野菜炒めが比較的オイリーなので、よりすっきりした感じがします。

7分ほどで完食、ごちそうさま。美味しいタンメンでした。銀座の一等地で元気な中華屋さん。ランチタイムに人足が途絶えないはずです。

三原
中央区銀座5-9-5
営業時間: [月~金]11:15~15:00、17:00~18:30 [土]11:15~15:00
定休日: 日祝

タンメン(700円)をお願いしました。明るい声の主、お姉さん方がてきぱきと仕事をされて、あっという間にタンメンは出来上がりました。

このような中華屋さんの中華麺で珍しい極細麺。なるほど、出来上がりも早いわけです。調理時間はほぼ肉野菜を炒める時間ということですね。そしてたっぷり載っている肉野菜炒めは、とってもボリューミーで野菜がたっぷり採れます。しかもお肉もたっぷり。

すっきりとした塩味のスープ。肉野菜炒めが比較的オイリーなので、よりすっきりした感じがします。

7分ほどで完食、ごちそうさま。美味しいタンメンでした。銀座の一等地で元気な中華屋さん。ランチタイムに人足が途絶えないはずです。

三原
中央区銀座5-9-5
営業時間: [月~金]11:15~15:00、17:00~18:30 [土]11:15~15:00
定休日: 日祝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます