imaのラーメンブログ

ラーメン食べある記

蟹専門 けいすけ 北の章

2011-07-21 | 八重洲・日本橋
サマータイム導入の恩恵を受け、今月2度目のラーメン党の会を開催した本日、向かったお店は東京ラーメンストリートのけいすけでした。当初は荏原中延まで遠征を予定していたのですが、台風接近を考慮し雨の影響を受けない東京駅地下に路線変更の末だったのでした。



食券を買う行列ができていますが、17:30頃の店内は半分ほどの入りと非常に空いています。食券を購入して店内に入り、7分ほどでラーメンが出来上がってきました。



極上渡り蟹の味噌らーめん味玉入り(950円)という何ともありがたいネーミングの1杯は、大仰な北海道地図をかたどった変形ドンブリに盛られてきます。いかにも食べづらそうというのが正直、第一印象でした。まずは麺から。



いかにも北海道ラーメン的な、卵縮れ麺は比較的細めです。もっちもちとした食感がいいですね。そして何よりスープ。蟹が濃い濃い。濃厚蟹味噌味に一発でやられてしまいます。



チャーシューはぶ厚いのが1枚。これも弾力のあるもちもちとした食感で、ホロホロ系では無いのですが軟らかウマー的な感じ。



そしてドンブリの縁にちょこんと添えられたおろし生姜。生姜好きのボクとしては中盤前に一気に全投入です。



挽肉などの具だくさんな濃厚味噌スープに、おろし生姜が融合して何とも言えないハーモニー。素晴らしい。



ボク的にはもう少し軟らかくてもいい半熟卵ですが、いい味ついてます。言葉少なにドンブリと格闘すること10分弱で完食しました。



いやー、ホント美味しかった。大満足。当初食べづらいだろうと思ったドンブリですが、意外にきれいにスープ完飲できました。久しぶりに濃厚味噌ラーメンを食べましたが、こういうガツン系もたまにはいいですね。しかし、食べている途中生姜が効いてきて、汗がだらだら。珍しく体育会的なノリのラーメン党大会となりました。



蟹専門 けいすけ 北の章
千代田区丸の内1-9-1
営業時間: 11:00~23:00
定休日: 無


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなかでした (はむきん)
2011-07-21 07:02:52
海老専門の時、味は別にして香りについていけなくて、多少敬遠していたのですが、食べてみたらズバッとはまりました。
食べにくいですが、いいラーメンでしたね。
返信する
美味しかったです (ima)
2011-07-22 05:42:14
最近久しぶりのコッテリ系でしたが、生姜がいいアクセントになってました。
汗だらだらでしたけど。。。(^_^;
返信する

コメントを投稿