imaのラーメンブログ

ラーメン食べある記

味仙

2013-03-09 | 静岡・愛知
先週末、大学院時代の指導教官だった先生の退官パーティで名古屋へ行ったついでに、前乗りで土曜日知人と呑み歩いた日のこと。やはり味仙の台湾ラーメンを食べたいということになり、矢場町の味仙に行ってきました。こちらは15年ほど前にオープンしたときに、たまたま名古屋に来ていてオープン記念で全品半額でずいぶん安く飲み食いしたとき以来です。青菜炒めやニラ玉などをつまみながら紹興酒をしこたま呑んだ後、そろそろいきますかということで頼んだのが台湾ラーメンイタリアン。



いやはやこれはラー油的なものが大量にトッピングされてます。ちなみに普通の台湾ラーメンがこちら。



今池に本店を構える味仙、名古屋市内に何店舗か支店がある中で最も辛いという評判の矢場店。これでも十分辛いと思われます。ちなみにアメリカンというのもあって、これは辛さマイルドバージョン。さて、辛さ最強イタリアンに取りかかります。



刻んだ唐辛子が麺によく絡みます。鼻に入る湯気からして辛いです。



中太麺に挽肉。台湾ラーメンの真骨頂。



黒みがかったスープ。ニンニクはあんまり感じませんでした。刻まれた唐辛子がある分、鷹の爪も入っていません。いわゆる味仙の台湾ラーメンとはちょっと趣が違う感じです。



7分で完食、ごちそうさま。酔っ払っていたこともあり、そんなにダメージを受けなかったのが不思議です。



そして、このあともう1軒寄ってしまったのでした。


味仙矢場店
名古屋市中区大須3-6-3
営業時間: 11:30~14:00、17:00~25:00
定休日: 無


最新の画像もっと見る

コメントを投稿