ラグビーは辛くも逃げ切って勝利。なんとも後味が悪い勝利でしたが、それでもせっかくの名古屋。新幹線までの時間、味仙に寄ります。行列が出来ていますが、ひとり客はカウンターへワープという待ち時間ゼロで入店でした。青菜とビールというお約束のスタートから、満を持して台湾ラーメンを注文します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/6ac250425f6837f17196354f211dfdcf.jpg)
ノーマルの台湾ラーメン(700円)。生卵トッピングはやめておいて、ニンニク増し(70円)だけにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5b/5c94e890f789c0aa859d0704fefe1e7f.jpg)
ニンニクから麺リフトです。ニンニク増しハーフ、ってあればいいのにと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/697f22866cd70ee1fdc6b1a2d2bf5406.jpg)
唐辛子もちゃんと入ってます。なんだか、ノーマルだと辛さもニンニクもマイルドだと思ってましたが、もしかして歳を重ねた結果の味覚の変化なのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/1d2d1ed8e049dabae3bc15b77d669303.jpg)
挽肉ごろごろ。すっきりとした辛さ、イタリアンにしなくても大丈夫な感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/b27689af622b0cbdf1604bf0c055a51e.jpg)
美味しく完食しました。ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/04/7e54a1616af8fd5a9990e590e8e5dfee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/6ac250425f6837f17196354f211dfdcf.jpg)
ノーマルの台湾ラーメン(700円)。生卵トッピングはやめておいて、ニンニク増し(70円)だけにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5b/5c94e890f789c0aa859d0704fefe1e7f.jpg)
ニンニクから麺リフトです。ニンニク増しハーフ、ってあればいいのにと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/697f22866cd70ee1fdc6b1a2d2bf5406.jpg)
唐辛子もちゃんと入ってます。なんだか、ノーマルだと辛さもニンニクもマイルドだと思ってましたが、もしかして歳を重ねた結果の味覚の変化なのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/1d2d1ed8e049dabae3bc15b77d669303.jpg)
挽肉ごろごろ。すっきりとした辛さ、イタリアンにしなくても大丈夫な感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/12/b27689af622b0cbdf1604bf0c055a51e.jpg)
美味しく完食しました。ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/04/7e54a1616af8fd5a9990e590e8e5dfee.jpg)
味仙 JR名古屋駅店 (ラーメン / 名古屋駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます