ラグビー観戦を終え、幹事長はむきんさんの運転で向かったのは、旧水海道市にある人生という名前のラーメン屋さんでした。鬼怒川にかかる豊水橋を渡ったところにあって、住宅地の細い路地を通らないと行けない何とも分かりづらいところにお店があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/da/9d56ecf3061f92268e2d8fe0f055c886.jpg)
至る所に哲学的なメッセージがある、何とも不思議な店内には待ちのお客さんが2組ほど。だるまストーブで暖まりながら待つこと15分ほどでテーブルに座ることができました。厨房の中にはラーメン担当の店主と、研究室と書かれたさらに厨房内部に男性が1名。フロアは2名の女性で切り盛りされていますが、満員の状態だとてんてこ舞い状態です。しばらく待って注文することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/00/f38ee8c287c08ff7b5fea7e8093e5876.jpg)
まずは生ビールで乾杯。他のテーブルでも、まずはおつまみとビールでひとしきりお酒を飲んでから、締めにラーメンという感じのようです。ちなみにドライバーのはむきんさんはジンジャーエールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/26/6ba4d18f1c09e61198c48c0aca418427.jpg)
ホルモン焼(600円)はバラ肉からレバなどのモツも入っていて、ピリ辛の味付け。これはビールが進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6a/9381603b32539bb11eac68210d89ed3a.jpg)
砂肝の唐揚げ(450円)もいい味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/54947cfe55f6ee849eb37b9443ae9fed.jpg)
名物の手羽餃子は2本で400円。どれも美味しくて、この3品を全ておかわりしちゃいました。45分ほど、ボクは生ビール3杯飲んでしまってすっかり飲みモードを経てから、ラーメンを注文します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/91536b9aea5d171a7683cccb92dfcd78.jpg)
人生ラーメンの大盛(500円)です。トッピングはネギだけというシンプルなラーメン。これがスープがむちゃくちゃ美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c5/06f4656a41d7cc5d56c74e288730eea2.jpg)
ちょっぴり軟らかめのストレートな細麺は、まさにスープが上手く絡むようにできています。まさにスープを味わうための麺。言葉では何とも言い表せない、至極の1杯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a8/7fc9dbb43d910739af62db8818dba2a8.jpg)
夢のような13分間。夢中でスープを飲み干すと、ドンブリの底にはこれまた哲学的なメッセージが。それにしても、素ラーメンでこれだけひとを幸せにすることができるとは、恐れ入りました。まさに人生の喜びを与えてくれる1杯でした。
人生
常総市豊岡町乙1485-1
営業時間: 18:00~24:00頃
定休日: 月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/da/9d56ecf3061f92268e2d8fe0f055c886.jpg)
至る所に哲学的なメッセージがある、何とも不思議な店内には待ちのお客さんが2組ほど。だるまストーブで暖まりながら待つこと15分ほどでテーブルに座ることができました。厨房の中にはラーメン担当の店主と、研究室と書かれたさらに厨房内部に男性が1名。フロアは2名の女性で切り盛りされていますが、満員の状態だとてんてこ舞い状態です。しばらく待って注文することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/00/f38ee8c287c08ff7b5fea7e8093e5876.jpg)
まずは生ビールで乾杯。他のテーブルでも、まずはおつまみとビールでひとしきりお酒を飲んでから、締めにラーメンという感じのようです。ちなみにドライバーのはむきんさんはジンジャーエールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/26/6ba4d18f1c09e61198c48c0aca418427.jpg)
ホルモン焼(600円)はバラ肉からレバなどのモツも入っていて、ピリ辛の味付け。これはビールが進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6a/9381603b32539bb11eac68210d89ed3a.jpg)
砂肝の唐揚げ(450円)もいい味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4e/54947cfe55f6ee849eb37b9443ae9fed.jpg)
名物の手羽餃子は2本で400円。どれも美味しくて、この3品を全ておかわりしちゃいました。45分ほど、ボクは生ビール3杯飲んでしまってすっかり飲みモードを経てから、ラーメンを注文します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/91536b9aea5d171a7683cccb92dfcd78.jpg)
人生ラーメンの大盛(500円)です。トッピングはネギだけというシンプルなラーメン。これがスープがむちゃくちゃ美味しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c5/06f4656a41d7cc5d56c74e288730eea2.jpg)
ちょっぴり軟らかめのストレートな細麺は、まさにスープが上手く絡むようにできています。まさにスープを味わうための麺。言葉では何とも言い表せない、至極の1杯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a8/7fc9dbb43d910739af62db8818dba2a8.jpg)
夢のような13分間。夢中でスープを飲み干すと、ドンブリの底にはこれまた哲学的なメッセージが。それにしても、素ラーメンでこれだけひとを幸せにすることができるとは、恐れ入りました。まさに人生の喜びを与えてくれる1杯でした。
人生
常総市豊岡町乙1485-1
営業時間: 18:00~24:00頃
定休日: 月
スープの旨さ、あれはほんと凄かったですね。
ご案内いただき、ありがとうございました。
皆さんに喜んでいただけて良かったです。