昨日は雨が激しい中、せっかくの連休なので気合いを入れて外出。お昼ご飯に蕎麦屋で昼酒と洒落込んでみました。
京成立石の仲見世商店街にある土日庵です。お店の外には「酒はにてれつ 禁煙の店」と書かれた札が掛かっていて、敷居の高さを感じますが中にはいるとそんなことはなく、店主と奥様が笑顔で迎え入れてくれます。7席ほどのL字型カウンターの小さい店内は、ちょうどいいサイズでとても居心地がよいのです。
雨に濡れて少し身体が冷えたので、そば焼酎そば湯割りをいただきます。自家製鴨つくねをお願いすると、今日はまだ準備ができていないとのこと。ハツがオススメですよとの店主のお薦めに従います。
このハツが軟らかくてとっても絶品。鴨特有の香りがあって美味しいのです。
出し巻き玉子は玉子を2個使うか3個使うか選べますが、2個のものを注文。そば湯割りをおかわりして、鴨と玉子を堪能しながらゆるゆると過ごしたあと、そろそろもりそばをと店主にお願いします。
かわいいお盆にのせられて薬味とつゆが渡されます。
ぴかぴかと輝きを放つそば。ほろ酔いでたぐるそばほど美味しいものはありません。ぺろりと平らげ、そば湯をいただきます。
こちらのそば湯。ねっとりとして固形感を感じるのですが、なるほどそば粉を入れているとのことです。そば湯でしゃっきりとしてごちそうさま。連休後半初日、贅沢な昼下がりを過ごせました。
土日庵
葛飾区立石1-20-4
営業時間: [土、日]11:30~14:00、17:00~20:00 [水~金]17:00~20:00
定休日: 月、火
京成立石の仲見世商店街にある土日庵です。お店の外には「酒はにてれつ 禁煙の店」と書かれた札が掛かっていて、敷居の高さを感じますが中にはいるとそんなことはなく、店主と奥様が笑顔で迎え入れてくれます。7席ほどのL字型カウンターの小さい店内は、ちょうどいいサイズでとても居心地がよいのです。
雨に濡れて少し身体が冷えたので、そば焼酎そば湯割りをいただきます。自家製鴨つくねをお願いすると、今日はまだ準備ができていないとのこと。ハツがオススメですよとの店主のお薦めに従います。
このハツが軟らかくてとっても絶品。鴨特有の香りがあって美味しいのです。
出し巻き玉子は玉子を2個使うか3個使うか選べますが、2個のものを注文。そば湯割りをおかわりして、鴨と玉子を堪能しながらゆるゆると過ごしたあと、そろそろもりそばをと店主にお願いします。
かわいいお盆にのせられて薬味とつゆが渡されます。
ぴかぴかと輝きを放つそば。ほろ酔いでたぐるそばほど美味しいものはありません。ぺろりと平らげ、そば湯をいただきます。
こちらのそば湯。ねっとりとして固形感を感じるのですが、なるほどそば粉を入れているとのことです。そば湯でしゃっきりとしてごちそうさま。連休後半初日、贅沢な昼下がりを過ごせました。
土日庵
葛飾区立石1-20-4
営業時間: [土、日]11:30~14:00、17:00~20:00 [水~金]17:00~20:00
定休日: 月、火
こちらのだし巻きは、いい感じに仕上がってますね。