先週、ラーメンバンクに紹介されていた三田の新店、一番軒に行きました。実は日曜に行こうと思ったのですが、11月中は日祝休みとのことで振られてのリトライ。待ち客はいませんでしたが、テーブルをかたづけますとのことで待たされている間にメニューをチェック。黒豚骨京都九条ねぎ山ラーメン(780円)に味玉(100円)をトッピングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/5f67121f5d21c8050bf2ed8f84fb93f9.jpg)
ねぎは別出しなんですね。注文の時に青ねぎにしますか?白髪ねぎにしますか?と聞かれてビックリ。九条ねぎの白髪ねぎって何?と思いつつ、青ねぎで、とお願いしたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6c/9ce4ec74f35a06c22781316a93acbf3f.jpg)
最初からねぎを全量投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d2/74e4b4a12836833af4255c8869d88d2b.jpg)
麺は茹で加減をかためでお願いしました。やや太めのストレート麺、確かにかためです。それにしても、店内には店員さんの声が響き渡っていて、特に自分の後ろに立って大声で叫ばれるのは、食事をする環境という基本的な要素でげんなりしてしまうほど。威勢の良さを演出しているのでしょうけど、うるさくて食事どころではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b0/e1ba1c4ae5f8ea4c6e99e8c3421f9e22.jpg)
チャーシューは2枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b4/6b6136c2dc113380314377dd3e005d92.jpg)
味玉はとろりと半熟。麺の量は替え玉前提的な少なさだったので、替え玉を茹で加減普通でお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/d0af31a536043ec57a35fcfe9396d10a.jpg)
麺を食べ終わる前に注文した替え玉、混乱しているオペレーションで結構待たされて到着しました。うずらの玉子が載ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1d/b4a43162b111ea460bd3fa800cec3a3f.jpg)
ぬるくなってしまったスープに替え玉を投入。普通でお願いした茹で加減は、最初のかためよりかたい感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/49/23fc7534bf707e4122482fa9a60a3fe0.jpg)
何とか完食してごちそうさま。みなさんの感想も共通して「うるさい」と書かれているので、既に改善されているかもしれませんが、あの背後で大声で叫ばれての食事はトラウマになって、足が向かないですね。九条ねぎの白髪ねぎに興味がありますが、次はないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1c/7239f4551d14ece12a87d5f9151530f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/5f67121f5d21c8050bf2ed8f84fb93f9.jpg)
ねぎは別出しなんですね。注文の時に青ねぎにしますか?白髪ねぎにしますか?と聞かれてビックリ。九条ねぎの白髪ねぎって何?と思いつつ、青ねぎで、とお願いしたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6c/9ce4ec74f35a06c22781316a93acbf3f.jpg)
最初からねぎを全量投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d2/74e4b4a12836833af4255c8869d88d2b.jpg)
麺は茹で加減をかためでお願いしました。やや太めのストレート麺、確かにかためです。それにしても、店内には店員さんの声が響き渡っていて、特に自分の後ろに立って大声で叫ばれるのは、食事をする環境という基本的な要素でげんなりしてしまうほど。威勢の良さを演出しているのでしょうけど、うるさくて食事どころではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b0/e1ba1c4ae5f8ea4c6e99e8c3421f9e22.jpg)
チャーシューは2枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b4/6b6136c2dc113380314377dd3e005d92.jpg)
味玉はとろりと半熟。麺の量は替え玉前提的な少なさだったので、替え玉を茹で加減普通でお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a2/d0af31a536043ec57a35fcfe9396d10a.jpg)
麺を食べ終わる前に注文した替え玉、混乱しているオペレーションで結構待たされて到着しました。うずらの玉子が載ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1d/b4a43162b111ea460bd3fa800cec3a3f.jpg)
ぬるくなってしまったスープに替え玉を投入。普通でお願いした茹で加減は、最初のかためよりかたい感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/49/23fc7534bf707e4122482fa9a60a3fe0.jpg)
何とか完食してごちそうさま。みなさんの感想も共通して「うるさい」と書かれているので、既に改善されているかもしれませんが、あの背後で大声で叫ばれての食事はトラウマになって、足が向かないですね。九条ねぎの白髪ねぎに興味がありますが、次はないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1c/7239f4551d14ece12a87d5f9151530f8.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます