今日は隣駅の青砥まで行って、久しぶりになごみでラーメンと思ったのですが、臨時休業。ならばと以前TVに紹介されているのを観て、気になっていた光陽楼に行ってきました。シックな外観、お店に入っても自然なレトロ感の、ゆるーい空気が流れています。メニューもたくさんあり、迷った末に坦々麺(800円)にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/4f21c52d33fc9d2f2adf6f42890fec0d.jpg)
大きなドンブリ、たっぷりスープ、モヤシも挽肉もたっぷりです。ちゃんと青梗菜ものってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/5c195da438836306e231aa186df1b628.jpg)
麺はオーソドックスな中華麺。細めで軟らかい麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9e/ef441cdab4d969edfb593b7eee8cb33e.jpg)
立派なチャーシューが1枚。しっかりとした食べ応えの肉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/d305e150d41f797167d3f0e9729cf40a.jpg)
モヤシと挽肉、そしてスープもいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2a/c7f9567860fc32efff6c9d0dec4a808e.jpg)
普通に美味しい坦々麺でした。若干高めな価格設定が気になりましたが、安定した味を提供する地元人気の中華屋さんでした。
光陽楼
葛飾区青戸3-27-12
営業時間: 11:00~15:00、19:00~深夜
定休日: 火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/4f21c52d33fc9d2f2adf6f42890fec0d.jpg)
大きなドンブリ、たっぷりスープ、モヤシも挽肉もたっぷりです。ちゃんと青梗菜ものってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/5c195da438836306e231aa186df1b628.jpg)
麺はオーソドックスな中華麺。細めで軟らかい麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9e/ef441cdab4d969edfb593b7eee8cb33e.jpg)
立派なチャーシューが1枚。しっかりとした食べ応えの肉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/93/d305e150d41f797167d3f0e9729cf40a.jpg)
モヤシと挽肉、そしてスープもいい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2a/c7f9567860fc32efff6c9d0dec4a808e.jpg)
普通に美味しい坦々麺でした。若干高めな価格設定が気になりましたが、安定した味を提供する地元人気の中華屋さんでした。
光陽楼
葛飾区青戸3-27-12
営業時間: 11:00~15:00、19:00~深夜
定休日: 火
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます