大感謝セールのチラシを見たので、水曜日に三田製麺所の新橋店へ行ってきました。新橋にも三田製麺所ができていたということは、実はこのチラシで知ったのでした。

地下にも席があって結構な席数があります。すんなり入ることができて、辛つけ麺(750円)にトッピングの半熟玉子(100円)を注文、迷った末に400gの大にしちゃいました。

混んでいましたが、麺はあらかじめ茹でてあるのでそれほど待たずにつけ麺はやってきました。ちなみに大感謝セールのため、これで200円引きの650円です。

並(200g)、中(300g)と同じ値段となると、やはりどうしても大に流れてしまいます。しかし、並のドンブリとぱっと見それほど差はないように感じましたが、食べても食べても麺が減りません。

角切りのチャーシューはハムのような感じ。シナチクはイイ感じに軟らかくて美味しかったです。

半熟玉子は期待通りの半熟具合。麺はあつもりにしたので、つけだれが冷めなくていいのですが、最初のペース配分を間違えて後半つけだれが不足してしまいました。ある程度つけだれが残っている状態で、残りの麺を全て投入し、カルボナーラのような状態で一気にフィニッシュ。

かなり苦戦して、16分で完食でした。そしてこのあと夕飯の時間になっても、お腹がいっぱい状態だったのでした。
三田製麺所 新橋店
港区新橋3-20-5
営業時間: [月~土]11:00~翌2:00 [日・祝]11:00~22:00
定休日: 無休

地下にも席があって結構な席数があります。すんなり入ることができて、辛つけ麺(750円)にトッピングの半熟玉子(100円)を注文、迷った末に400gの大にしちゃいました。

混んでいましたが、麺はあらかじめ茹でてあるのでそれほど待たずにつけ麺はやってきました。ちなみに大感謝セールのため、これで200円引きの650円です。

並(200g)、中(300g)と同じ値段となると、やはりどうしても大に流れてしまいます。しかし、並のドンブリとぱっと見それほど差はないように感じましたが、食べても食べても麺が減りません。

角切りのチャーシューはハムのような感じ。シナチクはイイ感じに軟らかくて美味しかったです。

半熟玉子は期待通りの半熟具合。麺はあつもりにしたので、つけだれが冷めなくていいのですが、最初のペース配分を間違えて後半つけだれが不足してしまいました。ある程度つけだれが残っている状態で、残りの麺を全て投入し、カルボナーラのような状態で一気にフィニッシュ。

かなり苦戦して、16分で完食でした。そしてこのあと夕飯の時間になっても、お腹がいっぱい状態だったのでした。
三田製麺所 新橋店
港区新橋3-20-5
営業時間: [月~土]11:00~翌2:00 [日・祝]11:00~22:00
定休日: 無休
かなり昔に食べて、つけ汁のあまりのどろどろさにびっくりしたことがあります。今度久しぶりにチャレンジしてみます。
有楽町にもありますし、本店は三田。
我々にとって利便性ばっちりですね。