このところサボり気味だった料理。
昨日は出社日だったので、今日はどこにも出かける気が起きずに朝から洗濯やらなにやらと家の用事をしていたのですが、姪っ子に感化されて、久しぶりに料理でもしようかなと重い腰を上げたのでした(笑)。
写真は、フラワーセンターで買ってきたガーベラです。かすみ草も買ってきました。買い物に行く途中の空き地は緑でいっぱいでした☺️
===================================
1.パン
6月から小麦粉が値上がりするので、今のうちに粉物処理ということでパン作り。

イースト菌のパワーがなくて、なかなか一次発酵が進まず、最後は力技?、というか業を煮やしてオーブンに😆まあ、思ったよりましな出来上がりでした💦冷めたら冷凍です。
2.豚汁

具だくさんにできるので、野菜の摂取にいいですね。豚コマが安売りしていたので小分けした残りを投入。
3.ブリ大根


今日は刺身用のブリがお買い得でした!ひとりで食べ切れる量ではなかったのと、「アニサキスに注意してください」の記載があって、一気に刺身で食べる気がなくなりました😅
新鮮な大根と新鮮な刺身で贅沢にブリ大根です。
4.オムライス

パンに塗った卵液の残りに卵を足して作ったのですが、フライパンを回すのを忘れてきれいなドレープになりませんでした😭
卵白もちゃんと混ざってなかった……。
コロナ禍になり、料理キットやお弁当の需要が伸びたようですね。
私は自分用だと手抜きしがちなので、たまにブログに上げることでモチベーション維持(笑)。成功しても失敗しても、見てみたい料理がありましたらリクエストください(笑)。いつかチャレンジするかも!?😆