空想のねじ

好奇心のおもむくままに、チャレンジしたこと、行動したこと、感じたこと、思ったことを綴っていこうと思います。

奈良県日帰りひとり旅〜大神神社〜

2023-04-26 22:22:00 | 神社・仏閣巡り
大神神社の最寄駅は、京都から3回乗り継いだ先にある三輪駅。事前に簡単な行程表を作り、乗り換え時間を全て調べて完璧だったはずなのに、なぜか大和八木駅ではなく大和西大寺で下車してしまうというハプニングが😅。

乗る前に3つ目で降りると確認したのに、間違えたらいけないと確認して降りたのに! キツネにつままれた感じでした😳。前にもこんなことがあったような(笑)。そうです、麻賀多神社のときと同じような感じ。不思議ですね。それは時間調整だよといわれる方もいます。単純におっちょこちょいなのではという声も聞こえてきそうですが🤣。予定より20分遅れです😅。

一つ前のブログで話に出てきたOちゃんですが、彼女は大神神社に2度トライしたのに行けなかったといいます。行きたいのに何かしらの出来事によって阻まれることあります。私も出雲大社へは3度目のトライでした。タイミングや順番ってあるのですよね。



さて、土地勘がないところでやっと辿り着いた大神神社ですが、想像するよりも遥かに広いというのが第一印象。





参道は新緑が眩しく、とても気持ちがよかった。明治神宮の参道の雰囲気に似ている気がしました。


手水舎はヘビさん☺️





三輪明神 大神神社
✳︎ご祭神 大物主命

本殿そばのおみくじは、機械の上で手を左右に振り続けると番号が出る仕組み。
おみくじを受け取り、開いてみたらなんと「凶」😭。

じつは仕事の引き継ぎが全然上手くいっておらず、掛け持ちで仕事をする日々に嫌気がさし、旅行直前には何もかも嫌になって、投げ出したい気持ちになっていました。😓

孤立無援に陥ることもあるが

自暴自棄になる事を強く戒めるべし

己の足下をしっかり守れば必ず吉に転じる」


おみくじに書いてあった言葉。

あまりにもタイミングよすぎです。

気持ちがすっと楽になりました。



※HPより引用

大神神社はミツ鳥居⛩が有名なのですが、現在はご神域の三輪山への登山と一緒で、参拝できません。



三輪山登山の入り口は狭井神社のお社横にあります。


★狭井神社(さいじんじゃ)
✳︎ご祭神 三輪の神様の荒御魂
病気平癒の神様としての信仰が篤いといわれています。

こちらでもおみくじを引きました。
ふつうに振るタイプのおみくじで「小吉」でした。

過ぎたことを悔やまずに

過去は過去として割り切り

前向きに進む事が大切

何事も良き方に解釈し

事に処すれば吉」


大神神社の神様はやさしいです☺️。




狭井神社の横にご神水があるのですが、この日は手前にご神水がいただける場所ができていました。




撫でうさぎさん。
ちょっと顔が怖い😅






銀竜草、はじめてみました😳。
不思議。

★磐座神社
✳︎少彦名神

磐座が御神体の神社。少彦名神は、薬の神様です。



次に参拝するときは、三輪山の登山と、周辺をまわりたいと思います。

次の目的地へ向かいました。



奈良県日帰りひとり旅〜プロローグ〜

2023-04-23 19:19:00 | 神社・仏閣巡り
「呼ばれてるのかな?」という確信に近い直感で、3日前にどうしても行かなければという思いが募り、急遽決めた今回の奈良日帰り一人旅。

じつは昨年から大神神社の名前をよく耳にしていました。それから、夢で見た大きな白蛇と大岩への参拝。この時、根拠のない直感では大神神社だと思っていました。キーワードは、ヘビと岩。磐座が気になるのです。もともと日本の自然信仰の御神体は磐座が多く、スピリチュアルの世界でも縄文時代がクローズアップされていることからも、何か関連があるのかもしれないなあと考えていました。(スピ話が苦手な方はすみません💦)

そこで気になる神社をいくつかピックアップしていて、順番に回ろうと思っていました。

大神神社と椿大神社はなるべく近いうちに行かないとと考えていた矢先、お宮奉仕で知り合ったOちゃんが、「御岩神社に行かなきゃいけない気がします!一緒に行きませんか?」と誘ってくれたので、あぁ!御岩神社もパワースポットだった!ということで23日に行く予定をしていました。しかし、日にちが近づくにつれて、何か違和感を感じはじめました。
Oちゃんもなんと白蛇神社のある山口出身😳

ここからがまた不思議な話なのですが、前週から左膝の古傷が痛み始め、びっこをひきひきな毎日に。さすがに山は登れないなということで御岩神社の参拝は見送ったのです。こういうときはOちゃんがひとりで行くべきなのです。私は呼ばれていないなとなんとなくわかるのです。
(あくまでも感覚的な話です)

ということは、私も一人で行かないと行けない気がしました。大神神社と椿大神社をそれぞれ調べていたらビックリ‼️😳大神神社の御祭神は大物主命。大物主命は顕現のひとつが蛇身ともいわれていて、三輪山の神はヘビ、大神神社は古くからヘビ信仰でした。もちろん、白蛇!

...なんだ、最初の直感のままじゃん!😂
ストンっと腑に落ちたところで、眠りについた翌朝、たまに読んでいる方のブログを見ると、3回に渡り大神神社の記事。大物主命は大国主命とも同一視されていることから、うさぎさんとも縁が深く(ご神使)2023年はパワーが強いので参拝に行くといいとおすすめしていました。

これは、来なさいといわれてる、よね〜?

もう、足が痛いのなんか関係なく「行く」と心に決めました。


大神神社の神杉。
ここに白蛇さんが住んでいるみたいですよ。

前振りが長くなりましたが、
大神神社のお話し、続きます。☺️


木の芽雨

2023-04-15 20:20:00 | 日記
日本語の雨を表現する言葉がたくさんあることは知っていましたが、春夏秋冬、そして春だけをみても雨水、花の雨、春時雨、春の霙、啓蟄の雨、春霙、雪解の雨、木の芽雨、彼岸時化、菜種梅雨、春雨、穀雨春驟雨、藤の雨、、。たくさんあるのですね。

そんな表現のなかでも、木の芽雨は〝木の芽の成長を促す雨〟。今の時期にぴったりな気がします。
うちの庭にも春が来ています。☺️




今日は朝から雨でしたが、氏神様へ15日参り。誰もいなくて、貸し切りでした☺️
参拝をすませておみくじを引きに行くと、奉納された大麻が置いてありました。

なくなったら終わりということで、お頒かちいただけて、ラッキーでした💕

大麻は、肩とか頭が痛い時にこれで祓うといいみたいです。タロットカードのお祓いに使っている人もいるみたいです。信じるか信じないかはあなた次第です(笑)

この後、会社の会議で出勤。
電車がぎゅうぎゅうでした。

会議が始まる前に軽く朝食。
大麻と一緒に撮ってみました。

お昼過ぎ、外に出ると少し肌寒かったので、たまには新大久保で韓国料理でも食べようということになり、同僚とランチに行きました。

お店は満員。チーズタッカルビ、美味しかった😋

新大久保の狭い道は傘の花。最近周りから耳にする「外国人が多い」というのを実感しました。と、同時に、新宿もすごい人手。歌舞伎町では、アイドルのイベントをしていました。

マスクをしていることを除けば、一瞬コロナは夢だったのか?と思ってしまうほどの光景でした。

日常は淡々と流れて、やがてこの数年のことも忘れてしまうのかな。

そういえば、今日は味噌作り3カ月目。

どうしても、右の容器はカビが生えてしまいます。密閉力の差、なのでしょうか💦

来月はどうなるか☺️