大神神社の最寄駅は、京都から3回乗り継いだ先にある三輪駅。事前に簡単な行程表を作り、乗り換え時間を全て調べて完璧だったはずなのに、なぜか大和八木駅ではなく大和西大寺で下車してしまうというハプニングが😅。
※HPより引用
狭井神社の横にご神水があるのですが、この日は手前にご神水がいただける場所ができていました。
撫でうさぎさん。
乗る前に3つ目で降りると確認したのに、間違えたらいけないと確認して降りたのに! キツネにつままれた感じでした😳。前にもこんなことがあったような(笑)。そうです、麻賀多神社のときと同じような感じ。不思議ですね。それは時間調整だよといわれる方もいます。単純におっちょこちょいなのではという声も聞こえてきそうですが🤣。予定より20分遅れです😅。
一つ前のブログで話に出てきたOちゃんですが、彼女は大神神社に2度トライしたのに行けなかったといいます。行きたいのに何かしらの出来事によって阻まれることあります。私も出雲大社へは3度目のトライでした。タイミングや順番ってあるのですよね。
さて、土地勘がないところでやっと辿り着いた大神神社ですが、想像するよりも遥かに広いというのが第一印象。
参道は新緑が眩しく、とても気持ちがよかった。明治神宮の参道の雰囲気に似ている気がしました。
✳︎ご祭神 大物主命
本殿そばのおみくじは、機械の上で手を左右に振り続けると番号が出る仕組み。
おみくじを受け取り、開いてみたらなんと「凶」😭。
じつは仕事の引き継ぎが全然上手くいっておらず、掛け持ちで仕事をする日々に嫌気がさし、旅行直前には何もかも嫌になって、投げ出したい気持ちになっていました。😓
「孤立無援に陥ることもあるが
自暴自棄になる事を強く戒めるべし
己の足下をしっかり守れば必ず吉に転じる」
おみくじに書いてあった言葉。
あまりにもタイミングよすぎです。
気持ちがすっと楽になりました。
※HPより引用
大神神社はミツ鳥居⛩が有名なのですが、現在はご神域の三輪山への登山と一緒で、参拝できません。
三輪山登山の入り口は狭井神社のお社横にあります。
★狭井神社(さいじんじゃ)
✳︎ご祭神 三輪の神様の荒御魂
病気平癒の神様としての信仰が篤いといわれています。
こちらでもおみくじを引きました。
ふつうに振るタイプのおみくじで「小吉」でした。
「過ぎたことを悔やまずに
過去は過去として割り切り
前向きに進む事が大切
何事も良き方に解釈し
事に処すれば吉」
大神神社の神様はやさしいです☺️。
狭井神社の横にご神水があるのですが、この日は手前にご神水がいただける場所ができていました。
撫でうさぎさん。
ちょっと顔が怖い😅
銀竜草、はじめてみました😳。
不思議。
★磐座神社
✳︎少彦名神
磐座が御神体の神社。少彦名神は、薬の神様です。
次に参拝するときは、三輪山の登山と、周辺をまわりたいと思います。
次の目的地へ向かいました。