雨の中での注意報は、海外の反応か超深発地震が最も可能性が高い地震である。しかも大潮に向けて地震活動が始まる前兆での暫定注意報である。M5以上の地震はすでに起きている。連続性も始まった状態である。雲の基本は東日本の震源に変化している。72時間以内の状態での地震ならM6前後震度5以内になるだろう。天候が回復したら注意から警報と判断している。毎年梅雨の季節は、地震は起きても弱い。震度3以内が、通常の状態である。多くの現象で総合的な判断がまだ出来ていない。そのため暫定としているが、このままで推移するかも知れない。連続性は起きても弱い。ただ、海洋性の地震はこの限りではない。また。超深発地震もこの限りではない。すでに多くの異常地震は始まっている。気象庁の発表はないが、駿河湾や八丈島での異常地震が起きてる。ゆれたのは北海道で震度1の地震である。最近は列島の地震活動が活発なため条件が悪くとも起きるので、注意は呼びかけている。ただ、M7以上の現象はない。本当に恵みの雨である。地震もここでお休みをして欲しいが、大地の動きは止まらないだけである。2:19