ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

地震警報2日目

2007-06-17 05:19:12 | インポート

雲の状態は、本当に危険な状態を意味している。先ほど朝の雲の観測をした。関東にも上昇する雲を確認できた。予測通りなら後数時間で起きることになるが、気圧変化が弱い状態で気温変化にトリガーを求めるしかない。高気圧の発達である。高気圧が更に勢いを増せば起きるだろう。時間的に起きるまでの時間は少ないと見ていたが、まだ大丈夫だろうか?時間だけは手探りの状態になった。震源は、明らかに関東周辺。昨日は予測通りに宮城県沖の地震が起きたが、ライン上の地震である限り、次の震源は定まってくる。その震源に合わせせた状態で、現象も出てくる。朝の雲は、再び危険な状態を示した。では、西日本での地震は?関東で起きなければ西日本の震源に向かう。能登、大分、熊本のライン上が今度は浮上する。その中で大きな震源はある。また、滋賀の地震は?この付近は関東での返しの地震となるだろう。残された時間は限度があるが、変化待ちの状態。変化があれば大地は牙をむく。海外での地震や超深発地震の可能性を否定はできないが、連日の雲の観測は日本の地震と見る。全国に同様の現象を示している。ただ、この状態でもM7の現象にはまだ弱いと判断している。予測を超えたら仕方ないが、震度6以上の可能性はまだない。しかし、このまま推移すれば悪化する。落下物や防災用具、連絡手段など防災に関する点検は行って欲しい。時間は少ない。震度5が嫌なら避難して欲しい。5:18