STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

盗み見...

2010-10-01 16:25:43 | Weblog
毎朝、裏返しです。 


毎日通るマンションに、洗濯物が干してあります。
/*ヒサシがあるからか、大雨の日以外毎日です。*/

干してある物から察すると、住人は20歳代後半~30歳代前半の
幼児を含む3~4人家族でしょう。

その洗濯物が...
キャラクターの描かれたカラフルなバスタオルや、色物の洋服は
全て裏返して干してあります。  
こうすると、確かに色あせなどがかなり防げるはずですが、そこまで
私はしていませんでした。

色の濃い Tシャツなどは、洗濯によって色あせするのが宿命と、
思っていたからです。

若そう?なのに感心な人です。
親の顔が...?
/*違いますね*/ きっと素敵なお母さんに育てられたのでしょう。

こうやって色あせを遅れさせるということは、洋服の寿命も延びて
着る期間も長くなるということです。
ecoです 
私も少し見習わなければと、最近はちょっと真似したりして...。 


しかし何故?他人の家の洗濯物を、毎日盗み見など気色の悪い?ことをして、
勝手に感心しているのかというと...

干してあるものは、普通?の洗濯物の他、子供のスニーカーやだんな様のYシャツ、
そしてスーツまで /* washableのスーツでしょう */ そして時には網戸など...。

普通なら、年に1度か2度洗えばいいような物でも、頻繁に洗っているらしく、
しかもその干し物の並べ方は、まるで物差しで測ったような正確さです。
/*きっと血液型はB型に違いありません*/・・・ 


この次は、何がどう干してあるのかな?
/*これって、ちょっと間違えると...*/     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする