STORY OF INSURANCE

保険って?
生命保険・損害保険・第3分野の保険
この保険はどこから入るといいんだろう?

『どういたしまして』が、伝えられない。

2014-03-19 19:55:54 | 日常
もう10年は...経ったでしょうか?

私の住んでいる地方では、自動車の運転中進路を譲ってもらった時などに
後ろの車にお礼を伝える方法として、ハザードランプを点滅させます。

この発祥?はどうも、ダンプカーなどのプロのドライバーの人たちらしいです。

今では私も普通に、ハザードのお礼方法を使っていますが、
10年前には、夕暮れ以降の運転手の顔が見えないような時間帯だけに
限っての使用でした。 

ハザードのお礼方法は、自分で点灯した時にも相手にされた時にも
不思議と気持ちが穏やかで優しくなれる...様な気がします。
/*安全運転につながるカモ...*/

でも最近いつも感じるのです。
せっかく相手から『あるがとう』と言われているのに、
『どういたしまして』が伝えられないと...。

礼儀正しい?私としては、最近ハザードを使うたびに、
『どういたしまして』が伝えれれたらいいのになと考えるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする