いっぽ自然整体院

いっぽ自然整体院のブログ。千葉市中央区新田町にて再開院しました。

落雷停電

2012年08月12日 | 日記、独り言
家にいた妻から施術院に電話がはいった。
昨夕の雷雨で自宅付近に落雷があったようです。
家の電気が止まり、ブレーカーを操作しても回復せずどうしたものかと。

ブレーカーの操作で復旧しないとなると
周辺の停電か、ブレーカーの故障かどちらにせよ東京電力に
対応してもらうこととなる。
家は電気が来ていないのでパソコンで東電の連絡先を調べるのも
出来ないだろから院のパソコンでホームページを探し対応を依頼することにした。

東電ホームページには現在の停電状況があった。
佐倉市、四街道市、稲毛区で停電が発生しているが我が家のある若葉区は
停電の記載はない。
ホームページから停電対応の電話を見つけ、そこに電話。
やはり若葉区では現在停電の連絡は入っていないとのことだった。

しかし電気が実際来ていない可能性が高いので
調べてもらうことになった。
夕方4時ころのことでした。

その後業者が調べに来たそうだが、やはり停電のようだった。
我が家の周辺は家が6軒ありいずれも電気が来ていない状態であった。
電柱に落雷したようです。
電気は夜11時に復旧。7時間電気のない状態でした。

私も7時に帰宅。
懐中電灯や庭のソーラー電池式照明でしのいでいたがかなり暗い。
ただ、水道は使え、トイレも問題なし。
このような長時間の停電状態はあまり経験がないが
その日中に無事復旧しよかった。

電気がなければ、冷蔵庫、洗濯機エアコンは使えない。
テレビも炊飯器も使えない。
ガスがあるのでお米は炊けるが電子レンジは使えない。
いろんな面で支障がある。
固定電話は携帯で代替できるが充電ができない。
蚊取り線香を久々に使った。
お風呂もガスだけど電気が来ないとリモコンが作動しないので使えない。
ソーラー給湯である程度のお湯が出たので暖かいシャワーは浴びれた。
夜間照明も電池を消耗すれば消える。
半日で復旧したからよかったが、数日だと大変だったろう。

電気の大切さを実感した日だけど、発電については原子力発電には反対です。



コメント