おや? なんだろう? おもしろいね~ と自然に笑顔になり、楽しんで取り組みたいですね。 まさしくそれは彩りですね!!

卓越性の探究者、波田野が皆さんに販売戦略・営業手法についてや、コミュニケーションについて思う事をお届けします。

スペインリーグに挑む日本人オーナー (続く)

2013-06-23 06:58:02 | ビジネス
(続き)

そんなサバデルですが、現在内部でごたごたしています。

報道では、クラブの日本人化に不満があるとか、経営陣が2分しているであるとか憶測で流れています。

公式HPでの発表によれば、早急に株主総会を開き理解を得ていくとしているようです。

過去、フランスのグルノーブルを買収したIT企業のインデックスが大失敗した理由は、自治体からの協力があまり得られなかったと言われています。

サバデルの自治体は関連財団が株主だけに非常に協力的であると言われているので、少し安心しています。

チームの成績も中位ぐらいの中堅チームですが、育成に力を入れているという事で、トップチームに優れた選手を送り込む優れた選手育成システムを早く構築したいものです。

3部への降格は免れたいところですが、優れた選手を育て、他チームに移籍する形でクラブの経営も安定すると思うので、そんなチームを目指して頑張ってほしいものです。

いずれは、バルサやレアルといった巨人を相手にサバデルに所属する日本人選手が奮闘する姿が見れる日を楽しみに待ちたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする