佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

アカペラコンサート

2016-04-20 20:36:00 | 趣味

皆さん「アカペラコンサート」言うのをご存知ですか

僕は初めて聞きにいってきました。

楽器のないコンサートなんです、人の声だけで楽器の音を出そうというそして

音楽を奏でようというのです。

 

16日の土曜日に梅田グランフロント大阪北館4Fにて行われました。

姪が(左)古株として出ているとのことなので、兄や友人を誘って行ってきました。

 

指揮者は瀬川忍氏でメンバーは学生、社会人、主婦、留学生の10代から50代の幅広い

年齢層での構成ということです。

そして現在もメンバーを募集中とのことです。

指揮者の瀬川氏自身もボーカリストとして入っておられて指揮をしながら、あわせておられる

 

この日の曲目は誰でもが1度は聞いたことがある曲

「美しき青きドナウ」「ノクターン」や童謡などを取り混ぜて主にやられていたので、観客の人々も口を合わせていたのではないのかと、思われました。

途中お客さんの中から4,5人舞台に上がってもらい一緒にアカペラをやられたので、

聞いているみんなから拍手喝采が起きた。

 

この指揮を執られている瀬川氏は若いがなかなかのやり手に思えた。

楽しい一夜でした、ありがとう。

次回は8月4日に吹田市文化会館メイシアター(中ホール)で開園13時30分で

一般は2000円という安い値段ですので皆さんどうぞ楽しいですよ。

 

(メンバーの方々)

連絡先はNPO法人アカペラカンタービレクラシック事務局

    TEL・・079-731-7129(月~金)10時から18時まで

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする