佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

初詣

2021-01-04 19:13:18 | 日々の思い

今年はコロナの影響で、例年大晦日から、池田の尊鉢厄神さんにお参りに行き

家内安全やら車のお札をもらってくるのがいけなくて、2日の朝から行ってきました。

50年からここにお参りしているのですが、お正月の2日に来たのは初めてです。

皆さんコロナの関係で制限されておられて、この日も少なかった。

ここは駐車場が少なくて4台ぐらいしか置けないので、昼は行きずらいのですが、

今日は上手く空きがあり置くことができた。

1昨年は夜中の12時前に着いたらものすごい人でビックリしたが、今日は良くすいている、

いつもの手洗いもなく、代わりに消毒液が並んでいた。

 社務所で、家内安全の祈祷をお願いし、車のお守りも取り換えてもらい7000円を払った。

お線香とローソクを買ってお供えして、お賽銭を入れて、お参りの本坪鈴を鳴らし手を

合わせて願い事をする。

これで今年も1年を安全に過ごせればいいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする