石坂ファームハウスの『都会の田舎をおすそ分け』

多摩丘陵の自然豊かな里山から、その恵みを大切にした農家の暮らしをお伝えします

スイカの食べ比べ と 枝豆とトウモロコシの収穫体験

2019年08月01日 | 体験講座
日照不足と気温が低かったので、今年のスイカはダメかなーと思っていたら「例年の甘い」スイカが収穫できました!
種から踏み床温床で苗を育て、畑に移植して、わらを敷いた畑にツルを伸ばして、米ぬかも沢山施肥して・・・我が家ならではの甘みのあるスイカです。
「夢まくら」と「タヒチスイカ」は我が家の定番。この2種を食べ比べしましょう。沢山ご用意しておきます!
枝豆とトウモロコシも収穫体験のあと汗をたくさんかいたら、スイカは体を冷やす野菜ですので体のほてりが治まります。
夏の畑散策、収穫を楽しみ・夏の味覚を楽しんでください。

●8月4日(日)雨天中止 10時集合 11時半ごろ解散
●参加費 お1人1,500円 2歳から(入園・夏野菜お土産付)
●持ち物 水筒・帽子・暑さ対策をしっかり忘れずに!
●申込締切 3日お昼ごろまでメールで ①代表者お名前 ②参加人数 ③電話番号
※トウモロコシ(2本500円)・枝豆(4かぶ1,000円)の収穫は別途になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のイベントは中止にします。

2019年07月26日 | 体験講座
台風6号接近中。
明日のピザ焼き体験のイベントは中止にさせていただきます。

様子を見て、夏の後半に出来そうならまた企画させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の体験イベント その3 ≪採りたて野菜でピザ焼き体験≫

2019年07月23日 | 体験講座
農園に訪れる方でも興味のある方は「これピザ窯だよね」と興味津々の大きな窯。大きいがために窯は温めるのに時間と燃料が必要。
我が家の親しい人の集まりの時に稼働する人気のピザ窯です。どうぞ、本格的ピザ焼きを体験してください。
乗せるトッピング野菜は焼く直前に採り、収穫も楽しめたらと思います。ご参加お待ちしております。

●日時 7月27日(土)10時30分集合 13時ごろ解散予定 ※雨天中止 開催の判断に迷う時はブログに掲載
●参加費 1人2,500円 3歳から (約18センチピザ2枚・ブルーベリー300gお土産付き)
●持ち物 水筒・お皿・おはし など熱中症対策はお忘れなく!
●申込み 開催日前お昼までメールで。①代表者②参加人数③携帯連絡先
 参加人数によっては締め切り前に受付終了いたします

~当日の流れ~(予定)
10時30分 集合 受付後 畑に移動してブルーベリー摘み・野菜収穫
11時30分ごろ 休憩
11時45分ごろ ピザ準備 順番で1枚ずつ ピザ焼き体験
13時 解散


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はそうめん流し 

2019年07月20日 | 体験講座
蒸し暑い日でしたが、太陽が出ていないので暑すぎず、夏への体慣らしの日となりました。
ブルーベリーを摘んで、枝豆とトウモロコシの収穫体験も出来ました。トウモロコシはその場で皮をむいて生で食べる事をお勧めすると、子どもたちは「甘い!」と。一本1人で食べきっている小さな子もいました。今朝、余りの甘さにカブトムシがトウモロコシに5・6匹来ていました。かぶりつく姿は子どもとカブトムシが被ってしまいました(笑)気温も上がり、ナス・キュウリも良く育つようになりました!

そうめん流しは切りたての竹、流れるそうめんは普段そうめんは少ししか食べない子も楽しい雰囲気で沢山食べていたようです。野菜も色々
テーブルに乗りました。スイカは・・・多少甘いがまだ赤くならずで残念でした。やっぱり日照不足の影響でしょうか。
最後は朝、トウモロコシを食べに来ていたカブトムシたちが参加したお子様のお土産になりました。「食」「農」「自然」を楽しんでいただけ良かったです。

来週の27日ピザ焼き体験の時も、枝豆とトウモロコシの収穫が出来ます。どうぞ、ご参加お待ちしております。詳細はひとつ前のブログをご覧ください。
ピザ生地は自分で伸ばしますので、耳が膨らむように中央を伸ばすとかなり本格的なピザが焼けます。この時期ならではのブルーベリージャムとクリームチーズもご用意します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の体験イベント

2019年07月06日 | 体験講座
≪夏野菜カレーとサバイバル缶でご飯を炊こう≫

●7月14日(日)10時集合12時30分ごろ解散 雨天中止~天気の判断に迷う時は当日朝6時頃ブログで開催判断を告知します
●参加費 1人2,000円2歳から(入園・サバイバル缶でのごはんとカレー代他)未就学児と小学校低学年のお子様は保護者と一緒にサバ缶でのご飯炊きになります。その1人分のご飯はかまどご飯をご用意します。
●持ち物 軍手・ハサミ・お皿・スプーン・飲み物・収穫物を入れるビニール袋
●申込み 7月12日(金)お昼までメールで。①氏名②参加人数(サバ缶をやる人の内訳)③駐車場の利用の有無(有料500円)

災害時にも役に立つアルミ缶と牛乳パックでご飯を炊く方法です。じっくりご飯炊きに向き合うサバ缶にぜひ挑戦してください。
当日の進行(予定)
・野菜を切る
・アルミ缶の切込み作業
・牛乳パックを切る
・サバ缶でのご飯炊き(30分くらい)
・蒸らしている間に畑見学(タイミングが良ければ別途でトウモロコシ・枝豆収穫体験)
・カレーのランチ

≪そうめん流しとブルーベリー摘み≫
裏山の青竹を使って、長いレーンを作ります。竹の上を流れるそうめんは涼しげです。ブルーベリー摘みもセットで楽しめます。色々な夏野菜を食べながら夏休み初日を過ごしませんか。畑の野菜畑の様子も見学しましょう!タイミングが良ければカブトムシに出会えます。

●7月20日(土)11時集合13時半ごろ解散 雨天翌日
●参加費 1人2,500円(入園・そうめん流し代・ブルーベリー約300gお土産)2歳~未就学児1人1,500円(入園・そうめん流し代)
●持ち物 おはし・お椀・水筒・帽子など暑さ対策はお忘れなく!
●申込み 7月19日(金)お昼までメールで。①氏名②参加人数(大人・未就学児の内訳)③駐車場の利用の有無

※イベントは申込日前に締め切る場合があります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨のじゃがいも堀りとカレー作り

2019年06月29日 | 体験講座
小雨の中、都内からの団体さまが春に植え付けしたじゃがいもを掘りに来ました。小雨の畑活動は本来は土が踏みかたまるのでやりたくないのですが、どうしても日程調整が出来ず・・・。大きな屋根があるからカレー作りから食べるときは濡れずに。こんな万全でない日も子どもたちの記憶に残るモノです。霧雨で濡れるほどでもなく気持ちが良い気候。
今日は掘るだけでなく、自分たちで農園の野菜を刻んだりかまどご飯の準備をしたりお昼のカレー作りにも参加。
ジャガイモ・ニンジン・玉ねぎ・ズッキーニ・ヤングコーンは全て畑の野菜。トッピングのインゲンを入れると6種の野菜カレー。

じゃがいも堀りの最中に「半分のじゃがいもがある!」と不思議そう。春の植え付けした時の種イモだと説明し、養分を葉や子いもに供給しつくし軽くなってしまったことに驚いた様子。土から出てしまった青いももソラニンという毒素があることも伝えました。小雨の中、泥んこも気にしないで夢中で掘っていました。

畑から戻ると、カレーは大鍋でグツグツと美味しいそう。かまどご飯もカレーも普段食の細い子がお替りするほど盛況でした。「嫌だから」とインゲンのトッピングを拒否した子も完食。野菜嫌いな子どもたちの野菜が食べれる瞬間を見るのはとても嬉しいこと。畑で野菜が実る様子も、だからこそ見せたいのです!

≪夏野菜の試食会≫7月6日(土)野菜の試食会をします。内容は確定ではありませんが、インゲン・じゃがいも・枝豆・ルバーブ・ブルーベリー・キュウリ・トマトなど。今畑で収穫できる旬の野菜を、一緒に調理に参加していただきながら行います。試食の後は収穫体験です。詳細は2つ前のブログに記載。

今日のカレーがとても美味しかったから、数年ぶりカレー作りの復活です。
≪夏野菜カレーとサバイバル缶でご飯を炊こう≫
●7月14日(日)10時集合12時30分ごろ解散 雨天中止~天気の判断に迷う時は当日朝6時頃ブログで開催判断を告知します
●参加費 1人2,000円2歳から(入園・サバイバル缶でのごはんとカレー代他)未就学児と小学校低学年のお子様は保護者と一緒にサバ缶でのご飯炊きになります。その1人分のご飯はかまどご飯をご用意します。
●持ち物 軍手・ハサミ・お皿・スプーン・飲み物・収穫物を入れるビニール袋
●申込み 7月12日(金)お昼までメールで。①氏名②参加人数(サバ缶をやる人の内訳)③駐車場の利用の有無(有料500円)

災害時にも役に立つアルミ缶と牛乳パックでご飯を炊く方法です。じっくりご飯炊きに向き合うサバ缶にぜひ挑戦してください。
当日の進行(予定)
・野菜を切る
・アルミ缶の切込み作業
・牛乳パックを切る
・サバ缶でのご飯炊き(30分くらい)
・蒸らしている間に畑見学(タイミングが良ければ別途でトウモロコシ・枝豆収穫体験)
・カレーのランチ


~じゃがいものオーナー様~ 7月6日(土)または7日(日)じゃがいも堀りにお越しください。時間は両日とも午前中にお願いいたします。持ち物は軍手とビニール袋5・6枚です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモミール摘み

2019年05月14日 | 体験講座
畑ではカモミールが満開です。カモミールのお花を摘みながら癒しのひと時を楽しめます。摘んだものは生でも良しドライにしても良し、ハーブティで楽しみます。無農薬だから安心して飲めますよ。お花だけを摘むって、子どものころを思い出します。他に収穫できるものは、サニーレタス・ルバーブが採れます(別途)。色々植え付けした初夏の野菜畑も一緒にご覧ください。

●日時 5月19日(日)10時集合 12時ごろ解散 ~300㏄のカップをお渡ししますので、1時間程度摘み取り出来ます~
●参加費 お1人1,500円ハーブティ付き(摘み採りしない同伴者の方は500円 2歳以上から)
●申込み 開催日前日お昼までにメールでお申し込みください。①お名前②参加人数(参加者・同伴者の内訳)③駐車場の利用の有無

5月18日ゴマオーナーの種まき、過去のブログをご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモオーナー様 土寄せ作業です‼

2019年05月09日 | 体験講座
≪土寄せ作業・草むしり≫

●5月18日(土)11時~1時間程度 雨天翌日
●ゴマの種まきが10時からあります。お手伝いできる方は早めにお願いいたします。
●長靴・汚れても良い服装・作業手袋など


先日のヒョウが降った被害はじゃがいもの葉にも及んでいます。でも、葉が沢山茂っていたので枯れてしまうことはなさそうです。
土寄せの作業を体験していただくタイミングにはちょっと遅いので、半分くらいはこちらでやっておきます。
オーナー様はクワを使ってもう少し土寄せを行ってください。

5月だというのに寒いと感じる日もまだあります。ゲリラ豪雨で畑の土もかなり流されたところは夏野菜の作付けが出来ず・・・。
スイカの苗がまだ、スタンバイしています。明日、植え付けが出来るように段取ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW種まき体験の様子

2019年04月27日 | 体験講座
お天気が心配でしたが、『ルバーブジャムとブルーベリージャム作り』と「枝豆ととうもろこしの種まき』体験が出来ました。
小さなお子様も包丁を使って、ルバーブを刻みます。グツグツ煮えるお鍋の中をかき混ぜ・・・・20分ほどでジャムの完成。
よほど美味しかったのか、口の周りをブルーベリー色に染めて沢山食べていました!ルバーブも気にっていただけ、自宅で再挑戦をするため持ち帰りの方も。育っている様子も見ていただけました。大きな葉っぱのルバーブはそばに生えているフキにそっくりでしたね。

種まき前に色々な野菜種を紹介。大きな種から小さな種まで、種も色々です。枝豆・とうもろこしの種も「子どもの指で第一関節」のお約束通り上手に蒔けました。枝豆は約80日後、とうもろこしは90日後。途中に畑に来ることがありましたらぜひ成長の様子を見ていってください。

5月3日、上記の内容と同じ体験を行います。開催2日前まで受付いたします。新緑の中に鮮やかに泳ぐこいのぼり、小さな谷戸田にお越しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の農業体験 募集!

2019年02月19日 | 体験講座
今年は例年よりも春が早い感じがします。おとといの春めいた陽気・・・ブルーベリーも芽が膨らんできました。ブルーベリーの作業と裏やまの落ち葉掃きも同時進行。3月の下旬には苗作りも始まります。暖かさが早く来るならば、こちらも準備しなくては!畑への野菜の種まきも例年より少し早くした方が良いかな。第1弾はトウモロコシをお彼岸頃に蒔けたらと思っています。今年はどんな畑のレイアウトにしようか思案中。

●落ち葉掃き・竹切り体験
畑の野菜作りに欠かせない落ち葉を掃き集めます。枝拾いをして落ち葉だけを熊手で集めます。その方が堆肥化しやすいのです。寒い日には大変身体が温まる作業!
毎年行う雑木林の手入れ作業の一つです。この作業をすることできれいに里山が保たれます。落ち葉掃きを一緒に体験しませんか。作業の後は軽いおやつをいただきましょう。

日時 2月23日(土)10時集合12時ごろ解散 雨天中止
参加費 1人1,500円3歳から(自然の恵みを楽しむ会・会員は100円引き)おやつ付き
持ち物 飲み物・作業用手袋・長靴または歩きやすい靴・汚れても良い服装 など
申込み 2月22日(金)昼までにメールで人数・駐車場利用の有無をご連絡ください。

●じゃがいものオーナー
①植え付け3月16日(土)10時集合 雨天翌日
②草むしり・土寄せ(自由参加)
③収穫 7月13日(土)10時集合
※90分程度の活動です。里山の季節の恵みや移り変わりも楽しみましょう!
1区画5,000円(10株)3品種、個人また家族単位のお申込みになります。
≪申込み≫3月14日までメールで。お友達家族もお誘いしてにぎやかに体験しませんか。
持ち物は作業用手袋・長靴・飲み物など

●ゴマのオーナー
①5月18日(土)10時集合 雨天翌日
②間引き(自由参加)
③お花見(自由参加)ブルーベリーの収穫時期ですので摘み採りもできます
④収穫(8月後半)葉っぱむしりと刈り取りです。(自由参加)
⑤ゴマはたき(自由参加)
1口6,000円(個人または家族)400gの生ゴマを配当
※2時間程度の活動です。国産ゴマは生産自給率が0.1%なので、ほとんどが輸入物です。小さなゴマを栽培体験いっしょにしませんか。
≪申込み≫5月14日までメールで。

●お米つくり講座
申込方法等の詳細は3月中旬頃お知らせいたします。
日程予定 6月1日(土)田植え・10月5日(土)稲刈り・12月14日(土)わらリース作り・H32 1月25日(土)お餅つき
全て10時集合12時ごろ解散予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする