今年は年明け早々に
れみパパが体調を崩して
れみママもいまひとつ気分が悪くて
みるくも下痢3日目です・・・
今朝はAM3:00に
みるくのキュンキュン言う声と
ケージの扉をガンガンゆすぶっている音で目が覚めました
2日間下痢でしたが
夜中に起こされたのは初めてで
しかも大量の出血を伴っていたのです
これはほっておけないので
今朝獣医さんに連れて行き
便の検査をして
ウイルスだということでお薬をもらいました
「なにか変った物を食べましたか?」って聞かれて
「主人がお腹をこわしていて、おうどんを食べてたときに
そのおうどんを横で食べていました。人間のゲリがうつるんですか?」って
聞いたら
「うつることもあります」と言われました
抗生剤とビオフェルミンをもらって¥3290払って帰ってきました
これで良くならなかったら
誤飲で腸が傷ついてるのかもしれないので
お腹のレントゲンを撮るそうです
れみママも突然の腰痛で
かがむのもやっとの状態です
なんだか出鼻をくじかれた年明けだなぁ~
そんな中
ユーキャンの中国語講座が届きました
さてさてこれぽっちのCDで
中国語がマスターできるのかなぁ・・・ふあん・・・

れみパパが体調を崩して
れみママもいまひとつ気分が悪くて

みるくも下痢3日目です・・・

今朝はAM3:00に
みるくのキュンキュン言う声と
ケージの扉をガンガンゆすぶっている音で目が覚めました

2日間下痢でしたが
夜中に起こされたのは初めてで
しかも大量の出血を伴っていたのです

これはほっておけないので
今朝獣医さんに連れて行き
便の検査をして
ウイルスだということでお薬をもらいました

「なにか変った物を食べましたか?」って聞かれて
「主人がお腹をこわしていて、おうどんを食べてたときに
そのおうどんを横で食べていました。人間のゲリがうつるんですか?」って
聞いたら
「うつることもあります」と言われました

抗生剤とビオフェルミンをもらって¥3290払って帰ってきました

これで良くならなかったら
誤飲で腸が傷ついてるのかもしれないので
お腹のレントゲンを撮るそうです

れみママも突然の腰痛で
かがむのもやっとの状態です

なんだか出鼻をくじかれた年明けだなぁ~
そんな中
ユーキャンの中国語講座が届きました

さてさてこれぽっちのCDで
中国語がマスターできるのかなぁ・・・ふあん・・・
