れもん&みるく

徒然日記

背番号「4」

2010年04月13日 13時42分55秒 | れみ兄1,2号
「4」
セカンドを守っている選手にとっては
あこがれの背番号

れみ兄2号が「4」の背番号を持って帰ってきたよ

「キャ~」って、どさくさにまぎれて
抱きついてやったら「キモイ!」って

フンって怒りながらも
夕食の後テーブルを片づけて早速チクチク縫いつけました

だって本当にうれしい~んだもん


れみママが芦屋でハーフマラソンを走っていたころ

れみ兄2号は大阪の甲子園常連校と練習試合だったのです

力の差は歴然で
れみ兄2号は守備で大きなエラーの後
頭が真っ白になったみたいで、その後もエラー連発
攻撃ではバントをしてゲッツー取られるなんてミスして
3回で交代となったらしい

その後ベンチの隅で泣いていたそう

一部始終を見ていた れみパパから聞いたのですが
私はその場に居なくて良かったぁと心から思いました

帰ってからも野球の話はするな!と
れみパパからは言われたけれど

「秋季大会以降危機感なく、ちょっと天狗になってたところもあるやろ!・・・」って
ちょっとチクって感じのメール送っておきました

泣いてる時間あったら
甲子園常連校と弱小公立高校が練習試合をしてもらっているのに
相手のセカンドの動きを逃さず見て勉強しろ!


春季大会を前にして
れみ兄2号には良い薬になったと思います

背番号をもらえない先輩の夢も背負って
試合に出るわけです

中途半端な気持ちで試合に出るのなら
背番号返してこい!

そんな根性ひん曲った母親ですが
やっぱり背番号「4」はうれしい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする