今年の走り初め
大阪府堺市の大泉緑地で開催される
大阪新春マラソン
今年も10キロで参加しました
大泉緑地に入ってすぐに
競歩の練習グループとすれ違う
「Yくん?」
幼なじみのRちゃんの次男
競歩人口が少ないとはいえ
京都にある大学の陸上部Yくんが
大阪のしかも堺市で練習しているとは思えない
スポーツグラスで目元がわからなかった
でも気になってRちゃんにメールで確認
やっぱりYくんでした
Yくんは競歩で近畿大会に出場
あと一歩ってところで
全国のキップは逃しましたが
大学に入っても競歩で頑張っていて
東京オリンピックの頃は
熟した え~選手になってると思いますよ

受付でゼッケンをもらう
「ちょっと待ってくださいね」
受付の人がバタバタしだしました
私のゼッケンが無いのです
「全部探して~」
スタッフ数人で
男子のところも探してくれましたが
「しゃーないな予備のゼッケン渡して~」だって
新年早々走り初めで
ゼッケンが無くて予備ゼッケンで走るというアクシデント
走り始めて9年
こりゃビックリだわ~
ある意味レアな体験
どうにかゼッケン装着
10時40分スタート
昨年とコースを少し変更
12月のぎっくり腰から
ほとんど練習できず
正月にまた腰痛
2ヶ月間の怠慢はしっかり結果に出ていまして
かろうじて60分切ってゴール

参加賞のマフラータオル
今年も前職場のIさん70歳がエントリーされていました
「70分でゴールできたらいいな」と
おっしゃられていましたが
70分は切っていたと思います
今年もフルリレーマラソンに誘われましたが
毎回足を引っ張っているので
今年は遠慮しました
都市対抗駅伝を見たいのでダッシュで帰ってきました。
ラスト叫んでしまいました
すごいやっぱり松田瑞生はすごい

にほんブログ村

大阪府堺市の大泉緑地で開催される
大阪新春マラソン
今年も10キロで参加しました

大泉緑地に入ってすぐに
競歩の練習グループとすれ違う
「Yくん?」
幼なじみのRちゃんの次男
競歩人口が少ないとはいえ
京都にある大学の陸上部Yくんが
大阪のしかも堺市で練習しているとは思えない
スポーツグラスで目元がわからなかった
でも気になってRちゃんにメールで確認
やっぱりYくんでした

Yくんは競歩で近畿大会に出場
あと一歩ってところで
全国のキップは逃しましたが
大学に入っても競歩で頑張っていて
東京オリンピックの頃は
熟した え~選手になってると思いますよ


受付でゼッケンをもらう
「ちょっと待ってくださいね」
受付の人がバタバタしだしました
私のゼッケンが無いのです

「全部探して~」
スタッフ数人で
男子のところも探してくれましたが
「しゃーないな予備のゼッケン渡して~」だって
新年早々走り初めで
ゼッケンが無くて予備ゼッケンで走るというアクシデント
走り始めて9年
こりゃビックリだわ~

ある意味レアな体験
どうにかゼッケン装着
10時40分スタート
昨年とコースを少し変更
12月のぎっくり腰から
ほとんど練習できず
正月にまた腰痛
2ヶ月間の怠慢はしっかり結果に出ていまして
かろうじて60分切ってゴール


参加賞のマフラータオル
今年も前職場のIさん70歳がエントリーされていました
「70分でゴールできたらいいな」と
おっしゃられていましたが
70分は切っていたと思います
今年もフルリレーマラソンに誘われましたが
毎回足を引っ張っているので
今年は遠慮しました

都市対抗駅伝を見たいのでダッシュで帰ってきました。
ラスト叫んでしまいました
すごいやっぱり松田瑞生はすごい

