れみパパの
肩腱再建術から2年経ち
定期検診の日
れみパパは
8時ごろに家を出た
私は9時半ごろ
ふと、車で迎えに行ってそのまま
奈良五條へ梨スムージーを
飲みに行こう!と思い立った
車で迎えに行くのはいいのですけど
そのクリニックの駐車場
細い通路を90°曲がって
料金所を通らないといけない
車が警告音を出しまくるので
これは私には曲がれないと観念して
れみパパに
「駐車場で泣きそうになってます」と
LINEした(^◇^;)
ちょうど会計が終わった
れみパパが出てきて
運転を代わってくれました
あかん!
運転が上手くなったと
自画自賛していたのに
まだまだや(TT)
その料金所
車が擦った跡がたくさんあるから
無理しなくてよかったとは思う
奈良の五條
大阿太高原は梨園が並びます
カブ乗りさんのコミュニティの方に
カフェあだむるの
梨スムージーを教わって
ツーリングで行こうかと
考えていたけど
久しぶりに車で走りましたわ
車で お出かけは
昨年の12月末
伊勢神宮おかげ参り以来
うちのガソリン代は義父母の為に
使っているという事実(TT)
20世紀梨1.5個分のスムージーに
梨蜜をかけていただきます

あとバジルの風味が良い感じの
ホットサンドといただきました
梨の直売所で
B級だけど少し黒い点があるくらいの
秋月梨を6個1000円で
買って帰りました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます