念願の富士山を愛でる旅に
行ってきました o(≧▽≦)o
まだ暗い中
家を出てひたすら走り
東名高速で日本平へ行くつもりが
ナビの通り行くと新東名を走ってしまい
高速を降りてから
街中を海の方へ走るというタイムロス
日本平へ続く山道は
バイク好きが好きそうな
ワインディングロード
救急車とすれ違ったあと
しばらく走るとパトカーが並んでいて
クラッシュしたバイクを引き上げて
いるところに遭遇しました
バイク好きにとっては辛い場面
私も気を引き締めて運転しないと・・・
日本平夢テラス
富士山や南アルプスを
展望できる展望台(^^)
あいにくスッキリした
青空ではなかったのですが
8年ぶりに見る富士山٩(^‿^)۶
世界遺産 三保の松原へ移動
松原なので松と一緒に
もう一度日本平方面へ戻り
久能山東照宮へ
気軽に参拝するつもりで行ったのですが
17曲がり1159段の階段(^^;;
徳川家康が亡くなられて
遺言でまず久能山に葬られたそうで
日光東照宮へその後祀られたそうです
日光東照宮を小さくした感じですね
バスツアーの方々がいらしたので
ゆっくり写真を撮る事ができませんでしたが
装飾の綺麗な本殿の1箇所だけ
三葉葵紋が逆さまになっていて
バスツアー客じゃないけど
ガイドさんの説明を聞いて知りました
1159段ですからね
10月下旬の気温でして汗だくです
日本平からロープウェイで
久能山へ参拝して
その後三保の松原へ行けば
良かったのですがチェックミス(-。-;
海岸通りは いちごのハウスが並び
いちごロードと名付けられていました
静岡にしかない
ハンバーグレストランさわやか
映画「花束みたいな恋をした」を
観てから静岡に行くなら
絶対げんこつハンバーグを食べると
決めていたので
到着時14時
1時間待って15時に
やっとありついた昼食
げんこつは夕食にひびきそうなので
おにぎりハンバーグにしました
かみごたえのあるお肉感MAXの
ハンバーグでした
っと、言うことで
タイムテーブル通りに
事が進まないわけでして
宿へと向かう道で
夕暮れ時を迎えます
夕陽に照らされ赤く染まる富士山
こんな姿も見れたので
まぁいいかぁ(^^)/
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます