フクロウが仕上がった
18色のフクロウを
どんな配色で並べるか
結構悩みました
フクロウの周りの縁取りが
延々と続いて いつ終わるのかと
必死になって刺してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b1/12fc9b891d02ad23f1bce3c1d65c979c.jpg)
佐藤先生に
根を詰めずに空いてる時間に
少しずつと言われていたのに
刺し始めるとついつい
頑張ってしまいます
フクロウ=福老=不苦労
縁起物ですね
2週間前の着付けのお稽古のとき
私の少し先輩Sさんに
脇の下にしこりがあると聞いていた
もともと乳がんを患っておられた方
なので 少し心配していました
今日先生から
「Sさんから
肺に影があって検査のために
手術をするので
お稽古に行く気持ちになれず
休みますと連絡があった」と
聞きました
私も昨年
脳腫瘍が見つかり入院するまで
出かけるのが億劫になり
しばらく着付けのお稽古を
休ませていただいたので
その気持ちがよくわかります
縁起物のフクロウを刺して
プレゼントしたいのですが
不苦労と不がついても
苦労という文字が嫌だと言っていた
友人がいたので
なかなかフウロウの存在は
難しいもんです(^^;;
悪性の影でなかったら
いいのですけど・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます