(携帯ご利用の方,長文です。ご容赦ください。)
平成20年11月7日(金)15:00から,宮城県障害者福祉センター(宮城野区幸町)を会場に,宮城野区地域生活支援ネットワーク会議が開催されました。名簿上70名以上の参加がありました。
開会にあたり,ネットワーク会議の目的・意義についての説明がありました。障害児者にかかわる支援者だけでなく,いろいろな立場の方が「ネットワーク」を築くことの大切さが話 . . . 本文を読む
<(社)日本自閉症協会/宮城県自閉症協会>
期日がせまっているので,締め切りの際はご容赦ください。
本講座は、自閉症の基本特性と困難性、支援アプローチの基本、家族支援の基本的視点など、自閉症についての基本知識を3つにわけてわかりやすくお話いただきます。
自閉症についてもっと理解したいと思っている保護者の方、幼稚園や保育園、学校の先生、学生の方、福祉サービスに従事している方、企業の方、一般の . . . 本文を読む
現在,障害者福祉センターにて,仙台市のコンテストで金賞受賞した作品を展示しています。どうぞご覧ください。
○若林障害者福祉センター:11月13日~20日
○太白障害者福祉センター:11月21日~28日
なお,12月には 宮城野障害者福祉センター利用者によるミニ作品展も開催されます。どうぞお楽しみに。(若林,太白障害者福祉センターでも開催します。)
<お問い合わせ>
宮城野障害者福祉センター
T . . . 本文を読む