泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

「災害を超えて いま、かんがえる いま、つながる」~仙台市市民活動サポートセンター~

2008年11月08日 | 各種研修会お知らせ(全般)
 「ゆにふり」ブログからの情報です。各区ネットワーク会議でも,よく災害時のことが話題・課題となっています。仙台市市民活動サポートセンターの企画です。  新潟県中越沖地震、岩手・宮城内陸地震において、被災地で支援活動を行ってきた方をゲストに招き、過去の被災の事例を学びます。 ○と き:2008年11月16日(日) 13:30-17:00  【第一部】パネルディスカッション  【第二部】ワークショッ . . . 本文を読む
コメント

身近な道具を使った「簡単ステンシル教室」~太白障害者福祉センター~

2008年11月08日 | 余暇・芸術・スポーツ情報
 ステンシルは,木や布などに色々な材料に絵付けができ,初めての方でも美しく仕上がり,立体感やグラデーションを付けると一段とすばらしい作品に仕上がります。 ○と き:平成20年11月22日(土) 10:00から12:00 ○ところ:仙台市太白障害者福祉センター 2F集会室 ○内 容:身近な道具を使って簡単にできるステンシルのバッグ作り ○講 師:創作グループ「ハンズ」代表 岡田満里子先生 ○参加費 . . . 本文を読む
コメント

WISC 心理セミナー ~親としてどう読み解くか~

2008年11月08日 | 発達障害・自閉症支援情報
フリースクール煌(かがやき)主催。 より良い支援のために、心理テスト(WISC)の読み取り方の基礎を学びます。 ※11月8日締め切りとしていましたが,空きがあれば申込可能です。お問い合わせください。 ○とき:11月15日(土) 14:30~20:00     10月16日(日)  9:30~14:00 ○会場:ウェルサンピアみやぎ泉     黒川郡大和町小野字前沢31-1 ○宿泊:1万5千円(一泊 . . . 本文を読む
コメント