泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

平成30年度第1回はたらく障害のある方のつどい(申込締め切り済み:仙台市障害者就労支援センター)

2018年08月04日 | 就労・生活自立
仙台市障害者就労支援センターの行事です。開催直前,締め切り済みですが,年に数回このような行事を開催しています。

 「平成30年度第1回はたらく障害のある方のつどい」を開催します

 今回は「今年度新たにチャレンジしたいこと」・「今年度の仕事の目標」というテーマでフリートークをしていただきます。

 なかなかお会いしたり、お話しする機会のない、違う職場で働く障害のある方とお話をして、共感したり、時には新たな考え方を学ぶことができる集まりです。

 普段、はたらく障害のある方同士でお話する機会がないという方でも、交流の機会になる場なので、お一人でも是非、お気軽にご参加ください。

 みなさんで楽しい時間を過ごして、リフレッシュしましょう。


<つどいに参加できる方>
 仙台市にお住まいで仕事をしている障害のある方
 ※障害種別、手帳有無は問いません。
 ⇒参加を希望される方は、当センターへお申込み下さい。

<開催日時>
 平成30年8月5日(日)11:00~12:00

<会場>
 仙台市福祉プラザ11階第1研修室

<当日のプログラム>
(1)仙台市障害者就労支援センター職員と就労支援サポーターの紹介
(2)フリートーク
  ・「今年度新たにチャレンジしたいこと」
  ・「今年度の仕事の目標」

<参加できる人数>
 20名程度(先着順です)

<申込み>
 電話かメールでこちらへお申込み下さい。
 仙台市障害者就労支援センター
 電話(022)772-5517 Eメール info@sendai-wsc.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第25回 日本自閉症協会全国大... | トップ | 働きたい障害のある方向け説... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

就労・生活自立」カテゴリの最新記事