泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

、「発達が気になる」と乳幼児の保護者から相談を受けた際の手引き~宮城県~

2010年04月14日 | 発達障害・自閉症支援情報
(発達支援ひろがりネットからの情報)
 宮城県は、市町村の乳幼児健診や、幼稚園・保育所等から、乳幼児の発達に関する相談があった場合の手引きをつくりました。市町村の担当者に活用してもらうことを想定しています。宮城県のホームページに掲載され、無料でダウンロードできます。

http://www.pref.miyagi.jp/kodomo/hattatupdf/index.htm

・・・「子ども家庭課」が「子育て支援課」に変更・統合になるので,HPのリンクが替わってしまうこともあります。手元にダウンロードされておくことをおすすめします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮城県拓桃医療療育センター... | トップ | 高卒認定試験説明会「高校卒... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

発達障害・自閉症支援情報」カテゴリの最新記事