泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

高卒認定試験説明会「高校卒業と高卒認定合格の違いとは」

2010年04月15日 | 発達障害・自閉症支援情報
 高卒認定試験は、高校に進学しても不登校だったり、高校卒業資格のないまま進学や就職に悩んでいる方にとっては、将来に希望の持てる認定試験です。ぜひ、この機会に高卒認定試験制度を理解していただき、目標と希望が持てる将来の第一歩を踏み出して頂きたいと思います。
 ・進学だけでなく、就職の時も高校卒業と同等になります
 ・受験科目数が少なく、勉強も楽です(受験科目は8科目)
 ・高校に在学中でも受験ができます
※個別相談では、免除科目・出願方法など具体的にアドバイスします

●日時:
1)4月10日(土)終了しました。 
2)4月18日(日) 
3)5月9日(日)
※各日13:30~14:30(14:30~個別相談(希望者のみ))
※3回とも同内容です

●場所:
1)ミヤギユースセンター(教室見学もできます)
2)仙台市市民活動サポートセンター
3)みやぎNPOプラザ
●対象:
こんな方、ぜひご参加ください
・高校に進学しなかった方、高校を中退した方
・学力不振や発達障害で高校に不安のある方
・高校不登校で悩んでいる方
・中学不登校で高校進学について悩んでいる方
●参加費:無料

<主催>
(特活)ミヤギユースセンター
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡2-2-8-203
TEL:022-256-7977
URL:http://www.miyagiyouht.npo-jp.net
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 、「発達が気になる」と乳幼... | トップ | 「事業運営安定化事業関係様... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

発達障害・自閉症支援情報」カテゴリの最新記事