泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

~平成28年度 「第5回はたらく障害のある方のつどい」~

2017年02月19日 | 就労・生活自立
平成28年度第5回はたらく障害のある方のつどいを行います。

開催日:平成29年2月25日(土)
     10:00~11:30

☆場 所:仙台市福祉プラザ 10階 第2研修室

☆対 象 仙台市内にお住まいの、会社で仕事をしている障害のある方
     ※障害種別、手帳の有無は問いません。

☆内 容 (1)かんたんパステル画
(2)フリートーク「今年度の仕事の振り返り、来年度の目標について」

☆講 師 創作グループ「ハンズ」 岡田 満里子 氏

☆定 員 20名程度(先着順)

☆参加費 200円(材料代)
   ※おつりのないようにお願いします。
案内チラシ

<申込方法>
  電話、Eメールにて受付け

※申込締切 2月22日(水)午後5時まで
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※事前にお申込みをお願いします。

<申込み・問い合わせ>
仙台市障害者就労支援センター
泉区泉中央2-1-1泉区役所東庁舎5階
TEL 022-772-5517
E-mail : info@sendai-wsc.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 視覚障害のある方の社会生活... | トップ | 講話「視覚障害者の読書環境... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

就労・生活自立」カテゴリの最新記事