◇テーマ
疾患別ロービジョンケアシリーズ(4)小児のロービジョンケア
◇話題提供
国立仙台医療センター 眼科 野呂 充さん
宮城県立こども病院 視能訓練士 太田 五月さん
宮城県立視覚支援学校 千田 裕子さん
あさひがおか眼科 陳 進志さん
◇内容
見えにくいお子さんのケアには家族、学校、病院、相談支援施設などいろいろな
立場の人たちが関わりますが、これまで仙台で十分な連携が取れていたとは残念
ながら言えないと思います。
どんな病気があって、どういう治療があるの?
どんな検査があってどうすればうまくできるの?
学校や家庭で気を付けるのはどんなこと?
お子さんの成長を促し豊かな可能性を開くために私たちは何をするべきか、考え
行動するきっかけにしたいと思います。
(今回の勉強会のコーディネーター:陳 進志)
◇日時
平成26年2月12日(水)
19時~20時30分
◇場所
仙台市福祉プラザ 10階 第2研修室
◇参加費
200円
◇参加のお申し込み方法
会場および資料準備の都合上、参加ご希望の方は2月7日(金)までに以下の
項目をご連絡ください。
(1)お名前
(2)職業(または所属)
(3)連絡先(メールアドレス、電話番号など)
また 当日配布する資料の電子データのメールでの事前送付をご希望の方は
あわせてご連絡ください。
◇お申し込み・お問い合わせ先
アイサポート仙台 仙台市中途視覚障害者支援センター
電話 022-212-1131
ファックス 022-212-1136
メール sisien@sky.plala.or.jp
仙台ロービジョン勉強会 とは・・・
仙台およびその周辺地域において視覚障害者・児の支援にかかわっている人たち
が集まり、情報交換をおこなっている定例の勉強会です。
2000年8月に自主的な勉強会としてスタートし、2006年4月(第66回)からは事務
局機能をNPO法人アイサポート仙台に置いて引き続き開催しています。
視覚障害者・児の支援に関する様々な社会資源や最新動向を学ぶだけでなく、支
援者どうしの分野や組織の枠を超えたネットワーク作り、「顔の見える関係」作
りの基盤にもなっています。
「一度参加してみよう」と思われた初めてのご参加の方、あるいは関心がある
テーマの回のみ参加される方も大歓迎です。
今後の予定
第159回
日時:平成26年3月12日(水) 19時~20時30分
会場:仙台市福祉プラザ 11階 第1研修室
テーマ:(仮題)よみあげ拡大読書器の紹介
話題提供:アイネット株式会社 吉本 道弘さん
疾患別ロービジョンケアシリーズ(4)小児のロービジョンケア
◇話題提供
国立仙台医療センター 眼科 野呂 充さん
宮城県立こども病院 視能訓練士 太田 五月さん
宮城県立視覚支援学校 千田 裕子さん
あさひがおか眼科 陳 進志さん
◇内容
見えにくいお子さんのケアには家族、学校、病院、相談支援施設などいろいろな
立場の人たちが関わりますが、これまで仙台で十分な連携が取れていたとは残念
ながら言えないと思います。
どんな病気があって、どういう治療があるの?
どんな検査があってどうすればうまくできるの?
学校や家庭で気を付けるのはどんなこと?
お子さんの成長を促し豊かな可能性を開くために私たちは何をするべきか、考え
行動するきっかけにしたいと思います。
(今回の勉強会のコーディネーター:陳 進志)
◇日時
平成26年2月12日(水)
19時~20時30分
◇場所
仙台市福祉プラザ 10階 第2研修室
◇参加費
200円
◇参加のお申し込み方法
会場および資料準備の都合上、参加ご希望の方は2月7日(金)までに以下の
項目をご連絡ください。
(1)お名前
(2)職業(または所属)
(3)連絡先(メールアドレス、電話番号など)
また 当日配布する資料の電子データのメールでの事前送付をご希望の方は
あわせてご連絡ください。
◇お申し込み・お問い合わせ先
アイサポート仙台 仙台市中途視覚障害者支援センター
電話 022-212-1131
ファックス 022-212-1136
メール sisien@sky.plala.or.jp
仙台ロービジョン勉強会 とは・・・
仙台およびその周辺地域において視覚障害者・児の支援にかかわっている人たち
が集まり、情報交換をおこなっている定例の勉強会です。
2000年8月に自主的な勉強会としてスタートし、2006年4月(第66回)からは事務
局機能をNPO法人アイサポート仙台に置いて引き続き開催しています。
視覚障害者・児の支援に関する様々な社会資源や最新動向を学ぶだけでなく、支
援者どうしの分野や組織の枠を超えたネットワーク作り、「顔の見える関係」作
りの基盤にもなっています。
「一度参加してみよう」と思われた初めてのご参加の方、あるいは関心がある
テーマの回のみ参加される方も大歓迎です。
今後の予定
第159回
日時:平成26年3月12日(水) 19時~20時30分
会場:仙台市福祉プラザ 11階 第1研修室
テーマ:(仮題)よみあげ拡大読書器の紹介
話題提供:アイネット株式会社 吉本 道弘さん