●購入先:ピアゴ ラ フーズコア 今池店
●製造元:ヤマトフーズ
●値段:861円
●主な原材料:甜菜糖、卵、バター、レモン果汁、レモン皮
●製造元:ヤマトフーズ
●値段:861円
●主な原材料:甜菜糖、卵、バター、レモン果汁、レモン皮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b4/5cb7d4e607701677bb697613a4f4a46d.jpg)
九州へ出張に行き、しこたまジャムを買い込んでしまいました(大汗)
冷蔵庫内に10数個、溜まってます……
紹介のピッチを上げましょう。
冷蔵庫内に10数個、溜まってます……
紹介のピッチを上げましょう。
スーパーでだって出会いはあるという例を、いつか挙げてみたいと思っていました。
これは、名古屋で1泊した時に、ホテル近くの地元スーパー「ピアゴ」で見つけたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/5d44cc14ba50a475aa9558ec85c6ca4f.jpg)
「レモンカード」とは、イギリスの伝統的なクリームとのこと。
いわゆる「レモンバター」ですね。ジャムと言ってよいのか、迷う品ですが(笑)
いわゆる「レモンバター」ですね。ジャムと言ってよいのか、迷う品ですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ed/1e894afb83adb5affc4f018421c545a9.jpg)
広島県は国産レモンの生産量では日本一。
そのレモンを使った、クリームということです。
そのレモンを使った、クリームということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8a/645c674f82955c7f472310708caaa684.jpg)
「〜バター」の類いは、実は個人的にあまり好きではないのですが…(;^_^A
これも美味しいことは美味しいのです。
ただ、レモンの味はするけれど、香りはほとんどしません。
バタークリームにレモンをプラスした、というところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e3/175ec67ea781e67be6531d648d59a18c.jpg)
スプレッドとは、広く「(何かに)塗って食べる」ものという意味。
パンには合いますよ、これ。
パンには合いますよ、これ。