toru-kon DIARY

撮魂日記
アクティブダイバーの水中写真日記ですよ

綺麗犬

2008-05-24 20:09:05 | JOG太郎-DIARY
JOG家で飼っている黒柴犬のJOG太郎は現在1歳と6ヶ月ぐらいで青春まっただ中の若犬的な元気犬です。そしてJOG太郎は生まれてこの方、1回しかシャンプーしてもらったことがない、という経歴をもっています。
一日のうち、お日様が出ている間は屋外、夜中は玄関で暮らしているJOG太郎です、やはりここ最近犬臭というかコンブ臭さがマキシマムな感じがしていたので、とうとうというか満を持してというか、近所のペット屋さんに丸洗いしてもらうことにしました。

ペット屋さんに預ける際に目ん玉をカっとまん丸に見開いて”捨てる気か!!”と訴えかけてくるような感じのJOG太でしたが、4時間後に受け取りにゆくと、すっかりペット屋のお姉さんと打ち解けた感じ(やはり当初はビビリまくりで手を焼かれたそうです)で、かつこれまでにないサッパリっぷりとなっていました。
一番ビックリしたのは今まで黄色っぽくなっていた、胸周りの毛が真っ白気になっていたことです。いやはや、たまには洗ってもらうもんですわねぇ。

それにしても僕自身の散髪は嫁ハンに(つまり無料)バリカンで10分ぐらいでバリバリ刈られてしまうのに、たかだか犬畜生のJOG太郎が4時間がかりの数千円やなんていのも凄い話ですわぁ。

ダシ出るわっ!!!

2008-03-24 22:31:38 | JOG太郎-DIARY
今朝、ウチの黒柴犬JOG太郎を散歩させていた時のことです。
それまでもチョビチョビと雨が降っていた中、何がどうなったのかサッパリわからないのですが突然、それこそバケツをひっくり返したぐらいの勢いでドザーっと雨が降ってきよったんですわ。英語の表現で It rains cats and dogs. とかゆうのがあったような気がしますが、JOG太郎もあまりに雨の勢いがゴッツいのでウンコするのも忘れてボーっとしているようでした。

当然、雨が降っている中ボーっとしているとジャバジャバに雨に濡れてしまいます。JOG太郎もそれはもう濡鼠の如くビシャビシャになってしまいました。風邪をひかれたりすると面倒クサいので家に帰ってガシガシタオルで拭いてやっているときに気づきました。なんとJOG太郎はめっちゃ昆布くさいのです。黒いわ、昆布クサいわで、ホンマもんのコンブ犬みたいです。

雨に濡れたらダシでてまうがな、とか思いながら体を拭いてやっていると、濡れたボロ布の匂いになってきてしまいました。これではくえないヤツですね。

ユルい!!

2008-03-18 23:46:41 | JOG太郎-DIARY
最近、JOG家の黒柴犬JOG太郎はどうもお腹がユルいようで、2日連続で固形物がちょっと出にくいような感じです。パっと見には元気いっぱいにしか見えないのですがちょっと心配です。
なんだかんだで体調が悪いのかもしれないとふんで、エサ量を抑えているのでJOG太郎はムチャクチャ機嫌が悪いようでバカのように大暴れしてやがります(暴れたら余計ハラへるのにから‥)。

クロシロ犬

2008-03-12 23:47:26 | JOG太郎-DIARY

飼い主的にかわいくてかわいくてタマラン的な黒柴犬、JOG太郎の写真です。こんだけかわいいのんを今までweb上にあげていなかったのが不思議でしかたないぐらいのかわいさです。
裏を返すとどっかで使ったような気もしてならないのですが、別にそんなことはどうでも良いのでおいておきます。

さて、昨日、今日とJOG太郎の散歩中に今までみかけなかった犬と会うようになりました。ブルテリアみたいだけどブルテリアではない黒っぽい犬なのです。僕からしたらあまりカワユク見えない犬なのですが、愛嬌たっぷりです。
JOG太とトモダチになってくれたらいいなぁ、と思っています。

加速装置

2008-02-04 23:33:39 | JOG太郎-DIARY

最近、JOG太郎の副食は煮干になりました(主食はドッグフードです)。
ウチの嫁ハンがどこぞで聞いて鵜呑みにしている情報によると、柴犬は脳味噌にドコサヘキサエン酸のような高度不飽和脂肪酸を特別蓄積しにくい犬種やそうですわ。そんなわけでしょっちゅう小魚を食わしてやらんと、呆けてアホ犬になってしまうんですって。

実に眉唾極まりない話なのですが、これ以上JOG太郎がアホ犬になってしまっても困りますので煮干を食わせています。
なんだか最近動きが1.5倍増しのような感じになってきました、煮干とかDHAとまったく関係なくて恐縮です。

二等辺三角形

2008-02-02 22:17:13 | JOG太郎-DIARY

JOG家の愛犬、黒柴犬のJOG太郎は標準的な柴犬に輪をかけて聞き分けの無い犬ないか?!と思ってしまうぐらい聞き分けがない犬です。どこぞで、”貴方の飼い犬がそんな風になったのは貴方がそのようになるように飼ったからです”とか書いてあるのを見たことがありますが、JOG太は間違いなく先天的な要素が大きいと思います。そんなわけで散歩中に傍若無人な振る舞うこともしばしばなわけですわ(別に柴犬やからやないんですけど‥)。

やはりオチョケさんが過ぎると実力行使を伴う教育的指導が必要となるわけで、両足でJOG太郎の首を挟みこんだりします。プロレスでいえばソフトな首四の字やヘッドシザースを立ったままかけるようなものです。別段首を絞めているわけでもないのですが、何故かJOG太はおとなしくなってしまいます。

しかし、このようにしてみると凄く二等辺三角形ですわねぇ。もっとちっこい時は丸々していたのですが、成長して角ができてきたというかとんがってきたというわけでしょうか?!

元気っス!!!

2008-01-23 21:13:43 | JOG太郎-DIARY

いやぁ、ここ最近寒いですねぇ。何でも東京でもめちゃくちゃ雪積もっているそうで、三重県志摩市でも雪こそ降っていないもののお昼でも気温5℃やら6℃やなんていう状況です。明後日からは今シーズン最大級の寒波の襲来という予報も出ており、下手をすると僕が住む町でも雪が降ったりするかもしれません。

さて、♪雪やこんこ、霰やこんこぉ~♪という童謡雪の歌詞では雪が降ると犬は喜んで庭を駆け回ります。
ウチのJOG太郎は雪が降っていようが降っていまいが、相も変わらずメチャクチャ元気そのものです。とにかくガウガウいって庭を駆け回っています。

世界一JOG太郎

2008-01-02 21:57:57 | JOG太郎-DIARY

今日は山ほど犬がたくさんいるようなところへ行きました。
グレートピレニーズからアフガンハウンド、紀州犬やらボルゾイ、アラスカンマラミュートまで、まさしく世界の犬大集合な感じでした。

そんな中で確信したことが一つあります。
世界で一番かわいい犬はJOG太郎に違いない!!ということです。

サンタケン

2007-12-15 21:43:14 | JOG太郎-DIARY

さっきフと気づいたのですが、後2週間とちょっとでお正月なんですわねぇ。考えようによってはただの月の半ばなだけなんですけど、ボチボチ年の瀬感ですわねぇ。

そしてお正月の前の西洋イベント、クリスマスです。JOG家の黒柴犬、JOG太郎も見ての通りクリスマス臨戦態勢です。
クリスマスプレゼントに枕元でオシッコとかしそうで、本当のところちょっとこんなサンタさんはノーサンクスです。

おめでとうJOG太郎さん

2007-11-07 21:27:24 | JOG太郎-DIARY

本日2007年11月8日はウチの黒柴犬、JOG山JOG太郎の1歳の誕生日なのです。
11月上旬ということは覚えていたものの正確な日付までは頭の中に入っていなかった僕と違って、嫁ハンはJOG太郎の誕生日ケーキを用意してくれていました。犬雑誌(ベネッセとかの‥)なんかを見ていると世の中には犬用ケーキなどというバカげたものもあるようですが、JOGボンケーキはケーキ屋さんが焼いてくれた人間様用のものです。つまりはJOG太郎はケーキを食っていないのです。

嫁ハンはケーキのかわりに押すとプーッと甲高い音が出る玩具を与えました。喜ぶかと思いきや腰砕けな体勢でうろたえるというか取り乱しまくっていました。
ウチに来てからは10ヶ月とちょっとですが相変わらずのビビリ犬ぶりです。なんにせよおめでとう!!JOG太郎。

JOG太郎もゴキゲン?!

2007-11-01 21:50:04 | JOG太郎-DIARY

秋晴れで気持ちの良い一日、嫁ハンと黒柴犬のJOG太郎も一緒に散歩に出かけていました。
生きとし生ける物全てが気持ち良さそうにしているように思えたこの爽やかな日、JOG太郎も例外ではありませんでした。とてもリラックスした様子でノンビリしていました。

っというのはウソでガウガウゆって大暴れした後、疲れてグッタリしているだけなのでした。

JOG太郎さん事件簿_2007年10月2日

2007-10-02 22:45:48 | JOG太郎-DIARY

昨夜と言うか、今日の未明、何を思ったかJOG家の愛犬、黒柴犬のJOG太郎が吠え出しました。なんだかわかりませんが、狂ったように吠えまくりなのです。
僕は寝ていたところを起こされてわけがわかりません。とにかく、なんで朝っぱらから吠えまくるJOG太郎をなだめすかさないかんのか、不思議でしかたありませんでした(イヤそりゃご近所の方にものすごく迷惑ですし、もぉ‥)。

理由は今朝、夜が明けてから判明しました。近所の犬が脱走して、そこらへんを徘徊していたようなのです。っというのも逃げた犬がJOGボンと似たような犬だったので、勘違いした親切なオジさんがウチに連れてきてくれたからです。

それにしてもさすがはオジクソ犬のJOG太郎です、ナイス番犬きわまりありません。

JOG太郎と旅をする

2007-08-23 17:25:30 | JOG太郎-DIARY

車をエレメント(エレ=メン太郎というニックネームがつきつつあります)に乗り換えてから、初めてJOG太郎を乗せて運転しました。
さすがに広大な車内空間を誇るエレメントです。いつも使っている檻を丸々車内に収容して、まだまだ空間が余っています。

この写真を撮っていて気付いたのですが、僕が占有している空間よりもJOG太郎さんが使っている空間のほうが明らかに多かったのです。いやはやJOG太郎さん、えらくなったものです。

JOG太郎 VS 象 ?!

2007-07-17 22:18:39 | JOG太郎-DIARY

僕の住んでいる三重県志摩市は海と近いところです。あまりに近いのでそこらへんに時々象が普通に歩いています、なんてことになるととても楽しい(オソロシイ?!)世の中なのですが、やはりそんなことはありません。

黒柴犬のJOG太郎の散歩コースには通称ゾウさん公園があります。いつもはこの公園のヌシたる水色のゾウさんにはまったく関心を持たないJOG太郎なのですが、何故かこの日はもの凄い表情でゾウさんに飛びかかってゆきました。

人に言えないストレスがたまりまくっていたのか、台風後の空が綺麗過ぎたためなのか、理由はよくわかりませんがゾウさんにとっては迷惑な話でしょう。

JOG太郎 VS カニ

2007-07-16 19:25:11 | JOG太郎-DIARY

僕の住んでいる三重県志摩市は海と近いところです。あまりに近いのでそこらへんを時々カニが普通に歩いています(この前は甲羅の長さがが25cm近いカメが歩いていました)。
時にはそういうそこらへんを犬を連れて散歩する人もいるわけで、当然JOG家とその愛犬、柴犬JOG太郎も例外ではないわけです。

JOG太郎は彼なりにカニを敵視している様子で、カニを見つけると攻撃をくわえようとします。しかし、そこはやはりビビリでオジクソ犬のJOG太郎です。アタックしているようで実はほとんどカニには触れていない見事なつっかかりぷりなのです。
JOG太郎からしたら”ちゃうちゃう、ボクは威嚇しとるだけなんやで”という行動かもしれませんが、普段の行動から判断するに、どうしても形式だけの攻撃に見えてしまいます。

まぁ、鼻なんかを鋏まれてエライことになることを考えると、飼い主的には今のスタンスを守ってもらいたいです。