toru-kon DIARY

撮魂日記
アクティブダイバーの水中写真日記ですよ

みなとみらいで考えろ

2008-10-30 21:37:13 | 身の回りのこと

横浜のみなとみらいで撮ってきた写真です。エスカレーターの下のほうに地下鉄になっているみなとみらいの駅のプラットホームが写りこんでいます。

それにしてもクソ長いエスカレーターですわ。3階層ぶんぐらいの高さがあるんやないかと感じました。このエスカレーターに乗っていて思い出したのですが那覇空港にもここと同じぐらいド長いエスカレーターがあったような気がします。

世界で一番高低差があるエスカレーターってどんな感じなのでしょう??ひょっとすると規制があるのかもしれませんが‥。

なんだかよくわからないベラの幼魚

2008-10-27 22:52:17 | ダイビング、水中写真

アヅリ浜でダイビングをして撮ってきた水中写真、今日はなんだかよくわからないベラの幼魚です。
なんだかよくわからない浮遊物や海底表面をプツプツついばんだり、なんだかよくわからない感じで逆立ち状態のままフラフラスイーっと泳いでみたりで、非常になんだかよくわかりませんでした。

勝手にすすむスズメダイ学

2008-10-26 22:13:48 | ダイビング、水中写真

何年か前のダイビングフォトグラフィーの記事をそのまま受け売りすると、マツバスズメダイとスズメダイのチビを区別するポイントは尾鰭基部の白点が現れる時期(スズメダイがもとから白点があるのに対して、マツバスズメダイは25mmぐらいで出てくる)、胸鰭つけねの黒点の大きさ(マツバスズメダイの方が小さい)、後スズメダイの方がウロコが目立つという客観性に乏しい記述もあります。

さてこの記事から察するに、僕が今日アヅリ浜でダイビングをして撮ってきた水中写真はどっちのスズメダイなのでしょう?!サイズが25mmあったのなかったのかあやふや(30mmは確実になかったです!!)なのですが、スズメダイの幼魚のように思えます。
ただ、サンプルとして載っている両スズメダイの幼魚の写真をマジマジと眺めるに雰囲気はマツバスズメダイに近いように思えます、などと客観性に乏しいスズメダイ学は堂々巡りを繰り返すのでした。

まさかの連投!!

2008-10-25 22:07:54 | ダイビング、水中写真
今日は久し振りに南勢こと南伊勢町でダイビングをしてきました。
コガネスズメダイのチビがあまりにかわいらしいので悶絶しまくりでした。

そしてものの弾みで明日もアヅリ浜で潜ることになりました。キヘリモンガラやらナンタラモンガラのチビなどをうまい具合に撮影できると良いなぁ、と目論んでいます。

壊れゆく ゾーリ

2008-10-24 21:29:57 | 身の回りのこと
昨年、今年とずーっと愛用してきた草履がそろそろ限界に達しつつあります。

Tシャツでもパンツでもそうなんですけど、僕は長いこと着る(もしくははく)ことによって自分の身に同化したかのようなフィッティング加減を感じさせるものが好きです(いわば、なじむ、なじむぞぉぉおなわけですわ)。ゆえに気に入っている草履なんかは徹底的に履き倒します。
その結果、限界が近づいてきた我が草履はMacBook air に負けないぐらいに最薄部は4mm前後で、黒柴犬JOG太と散歩中にダッシュすると旧石器時代の石器のごとく尖がった石が草履を貫通して足に突き刺さります。鼻緒(??)の部分からなぜか浸水します、また路面がぬれていると草履の裏がツルツルなので摩擦係数が限りなくゼロに近づいて、普通に歩くだけでサバイバルな感じになります。

今後、また一からやり直しで限りなく裸足的感覚でフィットする草履を育成しないといかんかと思うと気が重いです(というかもうじき冬ですわ‥)。

横浜でビックリ

2008-10-23 20:16:08 | 身の回りのこと

仕事で横浜にいっていました。いわゆるみなとみらいらへんで活動です。宿泊は中華街近辺で、それはもお一般的な横浜イメージ堪能しまくりで、ヤレヤレな感じで充実しつつもくたびれました。

さて、まがいナリにも港町神戸で生まれ育った僕は横浜という町に少し敵愾心めいた感覚を持っていました。しかし今回はじめて横浜へ行ってみて、それがスゲーとかサスガという印象に変わりました。
仕事やなしにプライベートでゆっくりまた訪ねてみたいと思いました。

エラストイジン

2008-10-20 19:41:24 | 身の回りのこと
フカヒレそばという名のフカヒレラーメンを食べました。やはりサメのヒレやなんてそないに美味しいモンでもないと再認識してしまいました。

ところでサメのヒレを構成するタンパク質はエラストイジンがメインやったんやないかと思います。ぼくはエラい人偉人と覚えています。

PC復帰!!!

2008-10-19 20:56:03 | 身の回りのこと

PCが起動するようになりました。もぉお、PCばらして必死のパッチングですわ。いろいろなことがこんがってのトラブルやったのですが、全ての元凶は手前のチリ紙の中のホコリの塊でした。こんなエゲつないホコリ塊がCPUの冷却ファンユニットの隙間にたまり込んでいたのです。ウチてそないに埃っぽいんかいなと、正直ビックリですわ!!

結局このホコリが原因でCPUの動作が不安定になって、PCが固まったり、突然電源が落ちたりしよったんですわ。ほんでPC起動中に電源が落ちたりしよる時に、起動に必要なファイルがつぶれよったんでしょうねぇ。

幸いにも、リカバリーディスクから起動をかけることができて(CPUファンの埃に気づくまではCDで起動中にもバシバシ電源が落ちるので本当にイライラしました)、回復コンソールかなんかで修復させることができました。本当に我ながらなかなかよく頑張ったと思います(Mac bookはお預けになりましたが‥)。

しかし、インターネットやらなんやらで情報を収集してド素人でもなんとかできてしまう、現在の世の中はヤッパシすごいと思います。

地獄絵巻

2008-10-18 23:24:36 | 身の回りのこと

自然体で極めてサラっと書いてしまいますが、現在ものすごくクリエイティブな業に取り組んでいます。要求される仕事の質の高さに比例して僕の机の上の散らかり指数もグングン上昇中で本気でワケがわからなくなってきてしまいました。
仕事も机の上もサッサと片づいて欲しいです。

夜露

2008-10-17 23:22:37 | weblog
ここ最近、仕事を終えて家に帰ろうと車に乗る時に気づいたのですが夜露が車にビタビタついてきよるですわ。そりゃもぉ、後2ヶ月もしたらクリスマスやったりするぐらいで、夜中ともなれば肌寒いから、普通に寒いにシフトしているのですからしゃぁないですわね。そのうち霜になったりするかもしれないことを考えたらまだまだ平気です。

来るべきときが来た

2008-10-16 23:15:53 | 身の回りのこと
とうとうその時が来てしまいました。何の時かというとPCが起動しなくなってしまったのです。ここ最近、起動時なんかに盛大にモタモタモタモタする上に突然かたまってどうしようもなくなることが多発していたので警戒して、大事なデータは余所へ移したりもしていたのです。しかし実際にウンともスンともいわなくなるとちょっとヘコんでしまいます。キーボードにビールをこぼしたり低温火傷をしかねんぐらいCPUに負荷をかけたりもしたことはしましたが、5年でリタイアという数字になんか釈然としないですわ。

とはいうものの、購入当初は”そないに使うわけがない”と思って疑わなかった30GBのHDがキツキツになったり、キーボードがアホになっていたりと使い勝手の悪さがイヤだったり、折しも新しいMac bookが発売されていたりと、タイミング的には悪くないのかもしれません?!

潜行カラスキセワタ

2008-10-15 21:09:42 | ダイビング、水中写真

この写真は8月の終わりだか、9月の初めだかにアヅリ浜でダイビングをして撮ってきた水中写真なのです。写っているのはカラスキセワタです。思いつこうとしてもなかなか思いつくことができそうにもない、なかなかに突拍子も無い配色の体だと思います。
アヅリ浜の砂泥底エリアの水底にズンズン潜ってゆこうとところです。カラスキセワタ体表の粘膜と泥の関係やなんていうのもおもしろそうだと思います。

さてさて、僕はずーーっとこの生物は”カラスキセワタガイ”という名前だと思っていたのですが、標準和名カラスキセワタやそうですわ。”ガイ”がつくやらつかんかの違いなのですがややこしいものです。

べえ師匠

2008-10-14 22:12:57 | 身の回りのこと

秋の日はつるべ落としやなんてよくいいます。ここ最近は、本当にさっきまで明るかった、と思っていたら一気に日が暮れて暗くなってしまう感が強いです。そうなってくると困る人の一人に僕が当てはまると思います。何故かというと夕暮れ時の光でエエ感じの写真を撮ったるやなんて企んでいるからです。
ネコジャラシのほわっと感、野菊の並び方のパターン、ススキの穂の反射光、などなどに気をとられていると、あっという間に薄暗くなってしまっていてハっとしてしまいます。