早起きの子供や、早起きでイチビリなオッサンのささやか且つ微妙な朝のお楽しみであるところの”くまだのスイッチのボタン”シリーズ第四弾(三弾はインチキでしたが‥)、くまだのスイッチのボタンのボタンのボタンのボタンがとうとう今日成功してしまいました。20日以上かかって(撮影は一日でしょうが‥)くまだまさしが意外と柔らかいらしいダンゴをパクつけたことはめでたくて喜ばしいことではあるのですが、毎朝のように失敗したおして、しょげ返るくまだまさしがしばらく拝めないのは少し残念です。
さて、ここで気になるのは第5弾くまだのスイッチのボタンのボタンのボタンのボタンのボタンがあるのかないのか、ということです。僕的にはどストライク極まりないくまだ企画なのですが、視聴率の数字的にはどんななんでしょう?!
なんというか、まぁ4度あることは5度あってもおかしくない、とほのかに期待しておこうと思います。
第4弾のしかけはちょっとミラクルやファンタジーが足りない感じだったので、最終的にクリスマスケーキを食べるような仕掛けがきてくれると良いですわね、くまだなおこサンにもがんばってもらわないといけません。
ドライブがてら関西黒柴犬フリークの総本山と名高い黒柴印の和んこ堂を目指して滋賀県は大津へと行ってきました。
黒柴フリークとその犬達が敷地から溢れ出して屯しまくる和んこ堂は圧倒的な品揃えです。ヒネリが利きすぎたオリジナル黒柴グッズを前に嫁ハンは鼻血ブーものの狂喜乱舞っぷりで心置きなくいろんなモノを買い漁りました。
僕はここ最近、愛用のダイソーマグカップにヒビが入ってきたので”シバラガービール”のカップを買ってもらえました。このカップは肉厚の良いカップでなかなかヒビが入りそうにありません。
今日一日で10頭近くの柴犬を見ました。そして気づいたのが、JOG太郎が柴犬としてはデカいということと、飼い主の贔屓目を抜きにしてもJOG太のかわいさはけっこうレベルが高いということです。
今回は留守番をさせていたJOG太郎も次回は連れて行ってやろうと思います。
http://www.zeiss.de/C1256A770030BCE0/WebViewTopNewsAllE/D678857A2FE7B525C125766D003FD150?OpenDocument
Carl Zeiss社のレンズでニコンのカメラにマウント可能なZFシリーズに新たにZF.2シリーズがラインナップされるそうです。
何かというと、従来のZFと比較して電気接点とCPUが増設されたということらしいんですわ。早い話が僕の使っているD50でさえオート露出制御が可能となりよんでしょう。ほんで絞りリングじゃなくてボディーでから絞り制御もできるようになるのでしょう。
僕は今、マクロプラナーの50mmとディスタゴン25mmを持っています。前々からなんとかディスタゴン25mmが電子絞り制御化されると助かると思っていたのです。今回のZF.2に名前があがっていないのがちょっと残念なのですが、暫く待っていようと思います(というか日本向けではまだ未発表ですわ)。
Carl Zeiss社のレンズでニコンのカメラにマウント可能なZFシリーズに新たにZF.2シリーズがラインナップされるそうです。
何かというと、従来のZFと比較して電気接点とCPUが増設されたということらしいんですわ。早い話が僕の使っているD50でさえオート露出制御が可能となりよんでしょう。ほんで絞りリングじゃなくてボディーでから絞り制御もできるようになるのでしょう。
僕は今、マクロプラナーの50mmとディスタゴン25mmを持っています。前々からなんとかディスタゴン25mmが電子絞り制御化されると助かると思っていたのです。今回のZF.2に名前があがっていないのがちょっと残念なのですが、暫く待っていようと思います(というか日本向けではまだ未発表ですわ)。
もぉおぅ、いくつ寝るとお正ぉ月ぅ、ということようやく11月になりました。クリスマスやお正月まであと2ヶ月もあるかと思うとウンザリです。
昔の人は1ヶ月が30日間しかない月をして、ニシムクサムライとあててはりました。
十一を士とするへんが鋭いですわねぇ。
昔の人は1ヶ月が30日間しかない月をして、ニシムクサムライとあててはりました。
十一を士とするへんが鋭いですわねぇ。